新川渓谷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新川渓谷
所在地を確認する

新川渓谷せせらぎ荘

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
新川渓谷について
天降川上流。河川の侵食作用によって生じた美しい渓谷。
渓谷の右岸には長さ433mの遊歩道があり、国の天然記念物に指定された天降川流域の火砕流堆積物や、秋の紅葉も楽しめます。
【規模】延長6km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒899-5113 鹿児島県霧島市隼人町嘉例川/牧園町宿窪田 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 15分 8km ※新川渓谷遊歩道の入口までの経路 |
新川渓谷のクチコミ
-
鹿児島空港で待ち時間があれば
鹿児島空港から10分程度の距離です。レンタカーを返す前に寄ってみました。空港の近くといっても山の中。新川渓谷せせらぎ荘。渓谷を観ながら、川の音も聴きながらの温泉です。小さな浴槽が2つ。熱いのとぬるいのと。外にはステンレスの湯船。こちらはなぜか水。鹿児島の温泉で癒され、名残惜しい。帰る前にもうひとっ風呂という方にはおススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
渓谷
牧園は山の中にあるため、流れる川の水もすごくきれいですよ。新川渓谷も水もきれいですし、景色も素晴らしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
新川
新川はとても綺麗な川です!霧島は水がとても綺麗ですので、川遊びもすることができます!自然がいっぱいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
新川渓谷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 新川渓谷(シンカワケイコク) |
---|---|
所在地 |
〒899-5113 鹿児島県霧島市隼人町嘉例川/牧園町宿窪田
|
交通アクセス | (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 15分 8km ※新川渓谷遊歩道の入口までの経路 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0995-45-5111 |
最近の編集者 |
|
新川渓谷に関するよくある質問
-
- 新川渓谷の交通アクセスは?
-
- (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 15分 8km ※新川渓谷遊歩道の入口までの経路
-
- 新川渓谷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 新川渓谷の年齢層は?
-
- 新川渓谷の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
新川渓谷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 20%
- 普通 20%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 30%
- 40代 40%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 40%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%