遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

縄文杉

屋久杉は、圧巻。マイナスイオンがすごい_縄文杉

屋久杉は、圧巻。マイナスイオンがすごい

色んな表情にみえる_縄文杉

色んな表情にみえる

コケがこんなに趣があるということを初めて知りました_縄文杉

コケがこんなに趣があるということを初めて知りました

ハートのウィルソン株_縄文杉

ハートのウィルソン株

自然豊かな道_縄文杉

自然豊かな道

ウィルソン株。ハートに見えるのでカップルに、大人気_縄文杉

ウィルソン株。ハートに見えるのでカップルに、大人気

縄文杉
神がかってる_縄文杉

神がかってる

縄文杉_縄文杉

縄文杉

屋久杉。_縄文杉

屋久杉。

  • 屋久杉は、圧巻。マイナスイオンがすごい_縄文杉
  • 色んな表情にみえる_縄文杉
  • コケがこんなに趣があるということを初めて知りました_縄文杉
  • ハートのウィルソン株_縄文杉
  • 自然豊かな道_縄文杉
  • ウィルソン株。ハートに見えるのでカップルに、大人気_縄文杉
  • 縄文杉
  • 神がかってる_縄文杉
  • 縄文杉_縄文杉
  • 屋久杉。_縄文杉
  • 評価分布

    満足
    58%
    やや満足
    31%
    普通
    10%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.4

    友達

    4.4

    シニア

    4.5

    一人旅

    4.4

縄文杉について

ウィルソン株からさらに登った高塚小屋近くにある。樹高25.3m、胸高周囲16.4m、推定樹齢2000年代〜といわれ、現在知られているヤクスギの中では最大。あたりの草木を圧して根を深々とはる姿は生命力があふれている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒891-4205  鹿児島県熊毛郡屋久島町 MAP
交通アクセス (1)白谷雲水峡から徒歩で
(2)荒川登山口から徒歩で

縄文杉周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    屋久島自然案内の写真1

    縄文杉からの目安距離
    約7.9km

    屋久島自然案内

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/トレッキング・登山

    • 王道
    4.8 185件

    ダイビングのことをめちゃくちゃ丁寧に教えてくれます。 ダイビング中めちゃくちゃ写真を撮って...by でんでん太鼓さん

  • たこさんのウィルソン株への投稿写真1

    縄文杉からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    ウィルソン株

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 316件

    縄文杉に行く途中、長いトロッコ道(8km位?)歩いてから、山道になって少し登った所にあります。 ...by masaさん

  • キヨさんの屋久島環境文化村センターへの投稿写真1

    縄文杉からの目安距離
    約8.9km

    屋久島環境文化村センター

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/センター施設

    • 王道
    4.0 59件

    屋久島環境文化村センターは素晴らしい施設ですね。今まで知らないことがたくさんわかり本当にす...by りょうさん

  • ネット予約OK
    エバーブルー屋久島の写真1

    縄文杉からの目安距離
    約7.5km

    エバーブルー屋久島

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/スキューバダイビング

    • 王道
    4.8 25件

    ウミガメを見たいと思い、体験ダイビングを申し込みました。 最初に海に入った時は息をすること...by ふみこさん

縄文杉のクチコミ

  • (ご参考:時間の無い方向け)超ハード行程(一人)

    5.0

    一人

    一日で縄文杉と白谷雲水峡を回るパターンです。体力に自信のある方でないと厳しいかも。
    宮之浦の田代別館宿泊
    AM3時過ぎ 起床、出発準備しロビーで前日に注文しておいたお弁当(朝・昼)を受領
    AM4:03 宿の前の「小原町バス停」で路線バスに乗車
    AM5時頃 屋久杉自然館到着、荒川登山口行のバス第一便は既に満員、この間に朝食。5時半の次便で荒川登山口へ
    AM6時10分 日の出直後に登山開始、速足で団体を追い越しながら歩く。まだ上りは周りの景色を見る余裕あり
    AM7時頃 楠川分かれ、三代杉辺り、AM8時過ぎ 大株歩道入口
    AM9:10〜9:30 縄文杉
    AM10:30 大株歩道入口
    AM11:20 楠川分かれ、ここから白谷雲水峡方面へ(厳しい上り坂)
    PM0:00 太鼓岩、昼食
    PM1:40 白谷駐車場、1:45の路線バスで下山、宮之浦へ。(疲れ果てたので)宿で静養
    体力には自信があったのですが、前半ややオーバーペースだったのか、楠川分かれからの登りが予想外にハードだったのか、白谷雲水峡からの下りでは足の踏ん張りが効かない程に疲れ果てていました。
    その後の4−5日は下肢のヒラメ筋が痛かったです。普段はジョギングをしているのですが、筋肉の使い方が違ったのでしょうか。
    一日で両名所を回れるので、体力に自信がある方にはお勧めです。
    なお、白谷雲水峡→縄文杉のコースならば、太鼓岩〜楠川分かれまでが下り道なので楽ですが、宮之浦〜白谷駐車場までのバスが8時頃と遅いので、時間的に余裕が無いかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月10日

    へとさん

    へとさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 初めての屋久島ひとり旅

    5.0

    一人

    仕事もあるのであまり休めないので実質2日の屋久島ひとり旅に行きました。
    気候の良い12月上旬に設定したのも正解でした。
    1日目 雲水渓を朝から行きましたが感動の連続でした。
    時間の関係で苔むすまでしか行けなかったが午前中は十分楽しめました。
    その後は屋久杉ランドに行きましたが、高齢のツアー客が多くスローペースで50分のコースで断念。
    そして湯泊温泉 キャッシュレス決済で200円支払い屋外で脱衣。38℃くらいのお湯に浸かって夕陽を見るのも最高。
    2日目 早朝からバスで縄文杉登山口へ
    ガイドさんを頼んでいたのも正解でした。
    ガイド+登山品レンタルで1万ちょっとと往復バス代2千円
    終始ずっと話が絶えず同行した若い女性たちも元気あって長いトロッコ道も疲れなしで行けました。
    途中の湧水でお湯を沸かして味噌汁やラーメンも作ってくれてコーヒーもサービスで有難い。
    ウイルソン株あたりから先はなかなかキツい道でしたが、念願の縄文杉は圧巻の迫力で直接観ないと写真では伝わらない存在感でした。
    50歳を過ぎてゴルフ程度しかやってない私でもなんとか往復出来ました。
    トイレも2ケ所あり、タバコも電子でしたので休憩場で吸うこともできたので良かったです。
    年間40万人来る屋久島観光客で10万人しか縄文杉は見れない事情からすると限られた人しか見れない価値観があって貴重な体験でした。
    2日間雨に悩まされることもなく最高の旅でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年12月12日

    よしきくんさん

    よしきくんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 素晴らしかったです。

    5.0

    一人

    憧れの屋久島にやっと行けて、そして縄文杉を見た時は感動でした。
    厳しい気象条件にもかかわらずこんなに大きくなる杉に感激しました。
    ごつごつした杉の肌、屋久杉!!って感じでパワーを感じた様な気がしたのは、私だけかなぁ。。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年10月14日

    こぶおさん

    こぶおさん

    • 秋田ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

縄文杉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 縄文杉(ジョウモンスギ)
所在地 〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)白谷雲水峡から徒歩で
(2)荒川登山口から徒歩で
その他情報 時期 :通年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0997-42-0100
ホームページ http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/cust-facility/1598/
最近の編集者
じゃらん
2016年4月21日
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

縄文杉に関するよくある質問

  • 縄文杉の交通アクセスは?
    • (1)白谷雲水峡から徒歩で
    • (2)荒川登山口から徒歩で
  • 縄文杉周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 縄文杉の年齢層は?
    • 縄文杉の年齢層は30代が最も多いです。
  • 縄文杉の子供の年齢は何歳が多い?
    • 縄文杉の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

縄文杉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 18%
  • 1〜2時間 5%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 75%
混雑状況
  • 空いている 18%
  • やや空き 18%
  • 普通 28%
  • やや混雑 29%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 24%
  • 30代 38%
  • 40代 20%
  • 50代以上 17%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 60%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • 仏像さんのヤクスギランドへの投稿写真1

    ヤクスギランド

    • 王道
    4.3 435件

    ヤクスギランドはとても満足でした! 野生の鹿を見ることが出来ましたし、雨が 降っているヤク...by なほちんさん

  • 仏像さんの紀元杉への投稿写真1

    紀元杉

    • 王道
    4.2 294件

    皆さん縄文杉を目指して長時間トレッキングされますが、この紀元杉は舗装道路のそばにあり、歩か...by じゅんこさん

  • tosさんのあやまる岬観光公園への投稿写真1

    あやまる岬観光公園

    • 王道
    4.2 256件

    必ず訪れたい場所です。カフェのソフトクリームのボリュームは、凄いです。また、お土産にも最適...by のりさん

  • レイラさんの大浜海浜公園(奄美市)への投稿写真1

    大浜海浜公園(奄美市)

    • 王道
    4.2 281件

    夕日を見に立ち寄りました。ピーチそばで美しいサンセットが見られ感動モノでした。駐車場も無料...by やふーよっさん

縄文杉周辺でおすすめのグルメ

  • 縄文杉からの目安距離
    約13811.6km

    馬場製菓 本店 屋久島観光センター

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/名産品

    4.0 8件

    宮之浦港の近くの屋久島観光センターにあります。地元では有名なお菓子の「かるかん」などを販売...by シュナイダーさん

  • 縄文杉からの目安距離
    約7.5km

    田代別館

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    宮之浦川沿いにあるちょっと古びた宿ですが、食事はとても美味しかったです。 コインランドリー...by ゆうちんさん

  • メルさんのお食事処 潮騒への投稿写真1

    縄文杉からの目安距離
    約8.6km

    お食事処 潮騒

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/海鮮

    3.5 2件

    屋久島(特に宮之浦)の人におすすめの定食屋さんをきくと、だいたいこの店の名前が出てきます。 ...by りこりすさん

  • 縄文杉からの目安距離
    約8.5km

    一風堂

    屋久島町(熊毛郡)宮之浦/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    屋久島町にある博多一風堂。 世界にも展開する豚骨ラーメンチェーン。 白丸が有名。スープが濃...by めっこり師匠さん

縄文杉周辺で開催されるイベント

  • 縄文杉からの目安距離
    約60.1km

    種子島鉄砲まつり

    西之表市西之表

    2024年08月25日

    0.0 0件

    1543年、日本で最初に鉄砲が伝来したのを記念し、「種子島鉄砲まつり」が今年も開催されます。種...

縄文杉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.