波上宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なんみん祭 - 波上宮のクチコミ
グルメツウ こばさん 男性/40代
- 一人
-
行進です
by こばさん(2017年5月21日撮影)
いいね 0
この日は年に一度のなんみん祭で朝から多くの人で賑わっていました。
神輿が登場してパレットくもじまで行進です。
- 行った時期:2017年5月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こばさんの他のクチコミ
-
ホテル・アルファ-ワン倉敷
岡山県倉敷・児島・鷲羽山
倉敷駅からすぐ近くにあり、隣にはコンビニもあります。 大浴場があるのでゆったり入浴できます...
-
ネット予約OK
出島
長崎県長崎市/その他観光施設
以前、出島を訪れた時は中も自由に入れて、建物の工事をしていましたが、 ずいぶんと当時の建物...
-
元安川
広島県広島市中区/観光コース
元安川は原爆ドームの前を流れる川です。堤防から川までは結構高さがあります。 しかし熱さとの...
-
熱の湯
大分県別府市/健康ランド・スーパー銭湯
別府に来た時はかかさずに熱の湯に入ります。鉄輪に着いたらまっすぐここに向かう感じです。 隣...
波上宮の新着クチコミ
-
崖の上に
全国之一之宮巡りでお邪魔しました。
沖縄らしい活気のある人権でしたよ。
海が近くにあって、その景色も最高でした。
付近を通っている道路から見ても、崖の上に建てられた本殿が素晴らしく綺麗でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月19日
-
聖域を土足でバタバタ入ってくる外国人
外国人が大声で話し、写真撮りまくり神社側も全く注意せずで驚きました。由緒ある神社がお祭りの夜店状態でした。お守りもインバウンドが購入が大量購入して買えない状態でした。神社側は御守りが売れるから構わないのかなー(笑)インバウンドのマナーの悪さが目立ち嫌になったので翌朝早く参拝に伺いました。朝早くの参拝がお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月1日
-
インバウンドが多い
インバウンドの方が大人数参拝に来てました。社は立派です。ただ私は、敷地内から海側も見えるのかとおもいましたが、立ち入り禁止エリアで制限され、見えませんでした。
無料なので特に問題はありません。駐車場は境内にありますが、スペースはそれほど広くないので、注意して利用しましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月17日
-
波上宮
モノレール旭橋駅から徒歩約15分の所にあり名前のとうり波上(崖の上)に鎮座していて狛犬がシーサーだったりとても沖縄らしい神社です。戦後の昭和28年から御本殿、社務所などが再建され平成18年には那覇市史跡文化財に指定されたそうです
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月9日
-
う〜ん
全国(新)一宮巡り。延喜式にはない付け足しとはいえ、もっと広大かと思っていた。ほかの神社でも感じたが、外国人の観光名所になってしまっているのが残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月13日