仲間川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
マングローブ群生地 - 仲間川のクチコミ
なーごさん 女性/30代
- 家族
遊覧船を利用しましたが、思っていた以上にマングローブ林の規模が大きく、日本とは思えない景色ばかりでとても楽しかったです。西表に来たなら必ず訪れて欲しい場所です。
- 行った時期:2017年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なーごさんの他のクチコミ
-
亜熱帯植物楽園由布島
沖縄県竹富町(八重山郡)/郷土景観
水牛車に乗って渡りますが、三線の音色を聞きながら遠浅の海を渡るだけで本当に癒されました。由...
-
前浜ビーチ
沖縄県宮古島市/ビーチ・海水浴場
はじめてみたときはその砂浜の白さ、海の美しさに息をのみました。宮古島に来たなら必ず訪れて欲...
-
石垣島鍾乳洞
沖縄県石垣市/特殊地形
石垣市街から比較的近くにあります。思っていたよりも大きく、ライトアップもされていて神秘的で...
-
日産グローバル本社ギャラリー
神奈川県横浜市西区/その他ミュージアム・ギャラリー
歴代の日産車が展示してあり、未来の車など、最新技術を見ることもできます。土日などに定期的に...
仲間川の新着クチコミ
-
仲間川の2022年07月の口コミ
西表島でマングローブを巡るカヌーの体験をしました。
マングローブの中は緑に覆われてとても涼しく、雑音もない素晴らしく非日常な空間でした。
西表島と竹富島を含めた石垣島ドリーム観光のツアーでしたが
西表島のカヌーでお世話になった、晴々さんというツアーショップのカヌー体験及び
昼食がとても最高でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月4日
- 投稿日:2022年7月9日
-
下調べをしっかりとしてから
ツアー参加の場合、しっかりと干潮、満潮の時間帯を調べてから参加する事をお勧めします、時間帯さえ合えば上流迄船で行く事が出来ます、自分で時間帯はネットで検索が簡単に出来ます、それから可能な年月日、時間帯等を考えてツアー参加を決める事をお勧めします、私の場合は、引き潮の時間帯となってしまい余り上流迄行けませんでした、次に行く時にはしっかりと下調べして行くつもりでいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年1月10日
-
干潟の生物
遊覧船からはマングローブだけではなくて、カニなどの干潟にいる生物やそれを狙う鳥たちの姿も見る事が出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月31日
-
仲間川
まるで海外に来たような気分になる場所であり、マングローブの林の中を船で進みました。とてもワクワクするような場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
ジャングル
まさにジャングルといった感じでした。日本でないような、エキゾチックな熱帯の植物の自生にとても感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日