ぜるぶの丘・亜斗夢の丘
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぜるぶの丘・亜斗夢の丘
所在地を確認する

ぜるぶの丘

こんな所に蛙の卵?

ぜるぶの丘

可愛いうし

楽しそう

ぜるぶの丘

ぜるぶの丘

この地の場所表示

ぜるぶの丘

カートに乗りりました
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ぜるぶの丘・亜斗夢の丘について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業期間:4月下旬〜10月
営業時間:9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒071-0225 北海道上川郡美瑛町大三 地図 |
交通アクセス | (1)●車:JR美瑛駅から約5分 ●車:道央道旭川鷹栖ICから国道237号経由で40km 約50分 |
ぜるぶの丘・亜斗夢の丘のクチコミ
-
カラフルな花畑が広がる
美瑛から旭川に向かう途中にある施設。不思議な響きのある名前だと思ったら、「かぜ」「かおる」「あそぶ」の最後の三文字をとって名付けたとのこと。ラベンダーをはじめとしたカラフルな花畑が広がり、レストランで食事をしたり、バギーで園内のコースを走り回ったりして楽しむことができる。展望台からは「ケンとメリーの木」(ポプラの大木)が遠望でき、周囲の広々とした牧草地とともにいかにも北海道と言った景色を堪能できる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
カートでひまわり畑、最高でした。
係の男の方がお若いのにきちんと私達に乗り物の説明をして下さり、大変安心してカートに乗って楽しませて戴きました。有り難うございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
237号線沿いなのですぐに分かる
旭川から美瑛に入り、最初に立ち寄ったのがぜるぶの丘でした。協力金ということで200円を払って入場。ラベンダーをはじめ、色とりどりの花畑を見て回れます。バギーコースもあり、花畑の中をバギーで回れます。喫茶店とお土産屋もありました。花を見ながら休憩するにはいい場所かと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月20日
- 投稿日:2021年11月3日
このクチコミは参考になりましたか? 3
ぜるぶの丘・亜斗夢の丘の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ぜるぶの丘・亜斗夢の丘(ゼルブノオカ) |
---|---|
所在地 |
〒071-0225 北海道上川郡美瑛町大三
|
交通アクセス | (1)●車:JR美瑛駅から約5分 ●車:道央道旭川鷹栖ICから国道237号経由で40km 約50分 |
営業期間 | 営業期間:4月下旬〜10月
営業時間:9:00〜17:00 |
料金 | その他:入園無料、各種アクティビティ有料
|
駐車場 | ・普通車 120台 ・大型バス 10台 |
お問い合わせ | 0166-92-3160 |
最近の編集者 |
|
ぜるぶの丘・亜斗夢の丘に関するよくある質問
-
- ぜるぶの丘・亜斗夢の丘の営業時間/期間は?
-
- 営業期間:4月下旬〜10月
- 営業時間:9:00〜17:00
-
- ぜるぶの丘・亜斗夢の丘の交通アクセスは?
-
- (1)●車:JR美瑛駅から約5分 ●車:道央道旭川鷹栖ICから国道237号経由で40km 約50分
-
- ぜるぶの丘・亜斗夢の丘周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ぜるぶの丘・亜斗夢の丘の年齢層は?
-
- ぜるぶの丘・亜斗夢の丘の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ぜるぶの丘・亜斗夢の丘の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ぜるぶの丘・亜斗夢の丘の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ぜるぶの丘・亜斗夢の丘の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 70%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 19%
- 普通 30%
- やや混雑 27%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 34%
- 40代 27%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 53%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 22%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 15%