会津本郷温泉 湯陶里
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
会津本郷温泉 湯陶里
所在地を確認する

磐梯山と大川が見渡せる浴槽は2階に

館内の灰皿・ごみ箱等も陶器製になっている
-
評価分布
会津本郷温泉 湯陶里について
大川のほとりにあり、大浴室、サウナ、露天風呂等でゆとりの時間を過ごせる施設。2002年12月にサウナが広くなり、大人数でも寛げる。焼きものの里らしく、出迎えてくれるのは陶の壁画。近くには白鳳山公園のハイキングコースやせせらぎ緑地公園オートキャンプ場等があり、自然の中でスポーツが楽しめる。
磐梯山をのぞむ露天風呂が魅力
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜21時(受付〜20時30分) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒969-6171 福島県大沼郡会津本郷町字六日町甲4106-1 地図 |
交通アクセス | (1)磐越道会津若松ICより上三寄方面へ30分 |
会津本郷温泉 湯陶里のクチコミ
-
おすすめ
大川のほとりにあり、大浴室、サウナ、露天風呂等でゆとりの時間を過ごせる施設。2002年12月にサウナが広くなり、大人数でも寛げる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか? 2
会津本郷温泉 湯陶里の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 会津本郷温泉 湯陶里(アイヅホンゴウオンセンユトリ) |
---|---|
所在地 |
〒969-6171 福島県大沼郡会津本郷町字六日町甲4106-1
|
交通アクセス | (1)磐越道会津若松ICより上三寄方面へ30分 |
営業期間 | 営業:9時〜21時(受付〜20時30分) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 | 大人:700円(入浴料込) 子供:400円(小学生) その他:小学生400円、17時以降500円(小学生250円) |
駐車場 | あり(無料) 70台 |
最近の編集者 |
|
会津本郷温泉 湯陶里に関するよくある質問
-
- 会津本郷温泉 湯陶里の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜21時(受付〜20時30分)
- 定休日:水
- 休業:定休日が祝日の場合は翌日休
-
- 会津本郷温泉 湯陶里の交通アクセスは?
-
- (1)磐越道会津若松ICより上三寄方面へ30分
-
- 会津本郷温泉 湯陶里周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 会津本郷温泉 湯陶里の年齢層は?
-
- 会津本郷温泉 湯陶里の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
会津本郷温泉 湯陶里の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%