志賀草津高原ルート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
志賀草津高原ルート
所在地を確認する
エメラルドグリーン 湯釜
空気も澄んで爽やか!
樹氷です♪(^0^)
心折れないで
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
志賀草津高原ルートについて
草津温泉から志賀高原を抜け、湯田中・渋温泉郷に至る42km、約1時間の山岳ドライブウェイ。最高地点、渋峠の標高は2172mだ。ワインディングロードを走ると、白根山や横手山からの大パノラマ、丸池・木戸池などが目に飛び込んでくる。11月中旬より4月下旬までは積雪のため通行止めとなるので注意。
上信越国立公園を走る人気のドライブコース
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ1時間30分 |
志賀草津高原ルートのクチコミ
-
眺望良く 素敵なドライブが楽しめるルート
2025シーズンは、草津ルートは なかなか道路が通れなくて…。
ゴールデンウイーク後の5月も、雪崩発生の為 長期間クローズに…。
今回は、草津温泉から→万座温泉 万座亭さんに宿泊する為、7/28月曜日にドライブしました。
相変わらず 非日常的な景色が素晴らしく 気分爽快!
※1週間後の翌週 8/4月曜日には 火山性地震増加の為、白根山噴火警戒レベル2が発動され、またしばらく通行止め期間に…
いつ解除されるかは、自然次第ですね。
ドライブ前には、通年において 事前情報確認が必要なルートです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月28日
- 投稿日:2025年9月27日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
6月でも残雪有り、見所沢山です
涼しい。太陽さんが雲に隠れると寒いくらいの気温でした!6月に咲くふきのとうにも驚きでしたね!草津白根山は現在も立ち入り禁止エリアですが、見所は他にも満載ですね!関東で一番好きな国道でもあります。信州湯田中温泉郷まで最高の景観が絶えることがありません。素晴らしいルートです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
晴れている日の景色は最高!
長野県側から草津温泉を目指して高原ルートを通りましたが、晴れていたので眺めは最高でした。急カーブが多く、ガードレールがない箇所もあるので、景色を楽しみたい人はポイントで停車してゆっくり走行した方が良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月18日
このクチコミは参考になりましたか? 12
志賀草津高原ルートの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 志賀草津高原ルート(シガクサツコウゲンルート) |
|---|---|
| 所在地 |
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町草津
|
| 交通アクセス | (1)関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ1時間30分 |
| 最近の編集者 |
|
志賀草津高原ルートに関するよくある質問
-
- 志賀草津高原ルートの交通アクセスは?
-
- (1)関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ1時間30分
-
- 志賀草津高原ルート周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 志賀草津高原ルートの年齢層は?
-
- 志賀草津高原ルートの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 志賀草津高原ルートの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 志賀草津高原ルートの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
志賀草津高原ルートの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 27%
- 1〜2時間 42%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 31%
- やや空き 27%
- 普通 29%
- やや混雑 11%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 25%
- 40代 26%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 68%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 13%
- 13歳以上 56%
