遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

元気なシニアのデートコースかね。 - 赤城自然園のクチコミ

ぴーさん

ぴーさん 女性/50代

3.0
  • 家族

「前日の上毛新聞に載ってた!」…からなのか、土曜の10:30、紅葉を見に来たお客さんで第二駐車場も一杯でした。
赤城自然園は初めてでしたが、セゾンのカードを持って来ていれば、入場料が500円になった、と知って小さく舌打ち…。(←いい歳してやめろー)いつもながら事前の調査の甘さを反省したのでありました。
なかは3つのエリアに分かれており、物見遊山気分で着いてきた老人の脚を慮ると、とても全部回りきれるものではありません。再び、ツメの甘さを自覚したのでありました。
写真が趣味の、健脚な友達と来たいわねー(←そんなのいない)と思いました。てか、自然を愛でる心を養ってからでないと、もったいないか。
売店(ショップというのか?セゾングループだからな)の商品は、お値段高めですがオシャレです。

  • 行った時期:2018年11月10日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2018年11月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

ぴーさんの他のクチコミ

  • 安楽寺(長野県上田市)の写真1

    安楽寺(長野県上田市)

    長野県上田市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    早朝散歩でお参りしました。杉木立が両側にある石階段を登っていくと、まるで京都のお寺のような...

  • なわて通りの写真1

    なわて通り

    長野県松本市/その他ショッピング

    3.0

    さすが城下町、古道具が好きな人にはたまらない散歩コースになると思います。カエルに因んだもの...

  • ネット予約OK

    道の駅たくみの里の写真1

    道の駅たくみの里

    群馬県みなかみ町(利根郡)/うどん・そば打ち

    4.0

    産直野菜や果物、地元の山野草、ちょっとした手工芸品までリーズナブルに手に入る「豊楽館」を起...

  • 坊っちゃんカラクリ時計の写真1

    坊っちゃんカラクリ時計

    愛媛県松山市/その他名所

    4.0

    道後温泉駅に着いたとき、人だかりがしていたのはここでした。 夜になって温泉街散歩しにくると...

赤城自然園の新着クチコミ

  • 広い

    4.0

    カップル・夫婦

    GW真っ只中のため
    賑わっていました。
    駐車場の大輪の八重桜が満開できれいでした。
    園内はシャクナゲの季節らしく
    赤が鮮やかでした。
    さつきはこれからのようです。
    川が流れていたり沼があったり
    所々にベンチがあり休憩もできます。
    全部周りきるのは2時間くらいかかる
    ようですが、暑さと靴擦れのため
    断念しました。
    自然に触れ、
    とてもゆったりできる良い場所だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月28日

    とらにゃんさん

    とらにゃんさん

    • 群馬ツウ
    • 女性/40代
  • 雪解けの赤城自然園

    5.0

    カップル・夫婦

    落ち葉が遊歩道から綺麗に清掃されウッド片が敷き詰めてある。
    樹林下には雪解けを待ち可憐なミスミ草?や数々の野草が目を奪う。
    下ばかり見ていると背の高い花木にも可憐な花が咲いている。
    日向、木陰と所々に設置されたベンチ、樹林の頭上高くには見晴らし小屋。
    スタッフの皆様の絶え間ないお力で維持されている、感謝。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月4日
    • 投稿日:2024年4月12日

    マーチャンさん

    マーチャンさん

    • 長野ツウ
    • 男性/70代
  • 広大な自然園、スタッフの方々のご苦労がひしひしと感じ取れました。

    4.0

    カップル・夫婦

    駐車場は数ヶ所有り、平日の為事務所前に駐車出来ました。
    入園料は¥1000-(UCカード等持参で半額)でした。
    綺麗に整備された観察遊歩道を進む、所々にベンチや休憩エリアがありました。
    春一番に咲く可憐なミスミ草、片栗、白花猩々袴、スミレ類、クリスマスローズ、
    紫のムスカリ、水仙、春蘭、と行く先々で足が止まり時か過ぎていきます。
    花木も色々有り石楠花は赤花が数輪開花、上下左右と眼も休まる事がなし。
    今回は3時間の散策でしたが後日1日掛けてじっくり散策したいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月4日
    • 投稿日:2024年4月12日

    マーチャンさん

    マーチャンさん

    • 長野ツウ
    • 男性/70代
  • 気持ちの良い場所です。

    5.0

    カップル・夫婦

    とっても広い所に花が沢山ありました。入口を入ってから、緩かなのぼりです。歩きやすく、足の負担にならない様になってました。時間を忘れて花を求めて、3時間位いてしまいました。時間に余裕をもって、飲み物を持って癒されに行ってみてください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年5月26日

    さとみんさん

    さとみんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 美しい自然!

    5.0

    カップル・夫婦

    ゴールデンウィークから数えて3回も行ってしまいました。初めての時は、全体を歩いたため、かなり疲れました。2回目は閉園時間ギリギリでしたが、疲れず加減できました。鳥のさえずり、花や若葉の美しさ、お花畑に横になったり、お弁当を食べたり、有意義な時間を過ごせました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月
    • 投稿日:2022年6月14日

    よしぞーさん

    よしぞーさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.