赤城自然園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤城自然園のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全78件中)
-
- 家族
赤城山の山麓にあり、大きな木々の間に歩きやすいチップの道が整備されたコースに季節の花、花木が配して有ります。所々に休憩所、ベンチ、ひらけた広場があるので 山と庭園の良いとこどりです。鳥、カエルの声も聞こえて来て 自然を満喫できます。木の幹に熊の爪痕があったりもします(日中は人が居るので安全です)今は様々なツツジが咲いていて、藤色のツツジはここでしか見た事がありません。場所は散策の小径の辺りではないかと思うのですが。食事面では コーヒーの出店は有りましたが、お弁当は持って行った方が良いでしょう。車椅子の方も数人見かけたので、バリアフリーにも配慮されているのではないでしょうか。歩いた後 チップの粉で足元が汚れますので、汚れても良い格好、汚れを落としやすい格好をオススメします。出口に靴ブラシも用意して有ります。入園料が1000円と少し高めなのですが、セゾンカードやJAF会員証などで割引になります。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月12日
おくしーさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
会社で招待券を頂いたので、GWの家族のレジャーとして、親子4人で行ってきました(両親50歳、娘20歳、息子18歳)。
初めて行ったので、どんな所なのかHPやパンフレットだけではちゃんと理解できていませんでしたが、要するに【山】でした。
山にハイキングに来たと思えば正解といった感じで、アップダウンがあり、運動不足の解消にはもってこいというか、とにかく足がパンパンになりました。
中では散策しながら様々な山の植物を目で楽しむことができます。目の高さにはシャクナゲやミツバツツジが鮮やかな色彩で咲き誇り、オレンジのヤマツツジが開き始めたところでした。また足元にはスミレやカタクリなどの小さなお花達が慎ましやかに咲いていました。ムスカリもたくさん咲いていましたね。
駐車場では八重桜が満開で、濃いピンクの花びらが風に揺れていましたが、園内の上の方にはまだ桜(ソメイヨシノかどうかはわかりませんでしたが)が咲いており、こちらは風に花びらを散らしていました。もう大人になった子供たちが、小さい時のように落ちてくる花びらを両手のひらで捕まえようとする姿が微笑ましく、自然は人の心をピュアにするのかもしれないと思いました。
小さな生き物たちにも遭遇しました。シジュウカラが可愛い声で鳴きながら飛び回っていましたし、突然視界にリスが現れ、木に駆け登って行ったのを目撃した時は親子で興奮してしまいました。
虫ではマルハナバチに娘が怯えたり、糸で降りてきたシャクトリムシにまたまた娘が驚かされたりしました。
現地の昆虫類の標本を展示しているスペースもあり、そこには巨大なカブトムシの模型(フィギュアと呼びたい感じでした)が展示されていて、虫好きのお子様などは結構楽しめるのではないでしょうか。
来場者を見ていると、ご年配のハイキング客が多かったように思いましたが、子供連れのファミリー層もチラホラ見かけました。
お出かけの際は、山を歩くスタイルで行かれることをオススメします。特に靴は歩きやすい運動靴やスニーカー、または山歩き用のトレッキングシューズなどがいいように思いました。
年間パスポートもあり、大人3,000円、子供1,000円で販売していましたので、年に3回以上行かれるなら年間パスポートを購入すれば元が取れます。
とても良かったので、ぜひ行ってみて下さい。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- カップル・夫婦
赤城山の西麓にある、半自然・半人工の美しい森です。ちょうどシラネアオイの見ごろで、初めて見る可憐な花に感激しました。他にも山シャクヤクなどの草花や、シャクナゲや山桜などの花木、新緑もきれいでした。入園料は1000円ですが、セゾンカード(本人のみ半額)やJAF割引(300円引き)などが使えます。
人出もそこそこありましたが、園内が広くルートも多いので混んでいるという感じはありません。アップダウンも少しありますが、ウッドチップが敷かれた道は歩きやすく快適です。レストランなどはありませんので、お弁当持参でお気に入りの花を見ながら食べるのがベスト。紅葉の時期にも行ってみたいと思います。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
園内を散策するので結構歩きますが、植物たくさんで親子でかなり楽しめます。子どもも喜んでいました。客層はご年配の方が多いです。動きやすい格好で行くのがおすすめです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
夏の青々した緑や紅葉の季節など、四季を感じることができる広い公園です。芝生でお弁当を食べても気持ちがいいし、とても充実した週末がおくれました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい