だるまのふるさと大門屋
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
藤塚町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
だるまのふるさと大門屋のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件
(全426件中)
-
満足!
初めて来ましたがとても良かったです!
顔入れは難しかったけど、自分で顔を描いただるまは愛着が持てます。- 行った時期:2023年9月4日
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月4日
-
貴重な体験
久しぶりに筆を持って、すごく緊張しましたがとてもお気に入りのだるまが完成しました!
なかなかすることのない貴重な体験ができたと思います。
また来たいです!- 行った時期:2023年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月4日
-
おもしろかった!
初めてやったので面白かったです!
また来たいと思いました。夏休みの最後の思い出ありがとうございました!!説明も分かりやすくて助かりました!- 行った時期:2023年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年8月27日
-
だるまさん
体験できて楽しかったです^_^
お気に入りのだるまが出来ました(^^♪
また機会があればいきたいです。- 行った時期:2023年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年8月27日
-
家族旅行
子供は緊張していましたが、なかなか伝統工芸に触れることもないので、楽しんでいました!
ありがとうございました!- 行った時期:2023年8月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月24日
-
楽しかった
皆さんとても優しく、丁寧に説明してくれ、難しかったけどとても良い経験が出来ました。
だるまの種類も沢山あり、どれもかわいかったです。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月21日
-
やる価値あり!大満足!
初めて絵付け体験しました。
説明も的確に丁寧にしてくださり、
テンポよくすすみます。
一回でそれなりにみなさんちゃんとだるまになっていました。
とっても大満足!またやりたい!- 行った時期:2023年8月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月21日
-
ありがとうございました
ダルマのお焚き上げのお願いに伺いました。
実家にあったダルマの処分に困っていたのでとても助かりました。
こちらで購入したものではないと思いますが、とても良心的なお値段でお店の方の対応も良く、伺って本当に良かったと思いました。絵付け体験もできるそうなので興味がある方にはおすすめの素晴らしいお店です。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年8月16日
-
家族三世代で楽しめました
4年ぶりの三世代群馬旅行
芸術的センス皆無の大人5人ドキドキしながら体験しました。集中して何かに取り組んだのは久しぶりで、体験時は真剣そのものでしたが、終わってみればそれぞれの独特の作品に笑顔溢れました。- 行った時期:2023年8月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月15日
-
楽しい
おもいおもいのダルマができて、子どもは満足していました。それほどお値段も高くないので、お土産にも良いと思います。
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月15日