だるまのふるさと大門屋
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
藤塚町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
だるまのふるさと大門屋のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件
(全426件中)
-
達磨の奥深さを知りました
初めての絵付け体験でした。達磨についての説明も分かりやすく、対応がとても丁寧で、大満足でした。娘の受検合格祈願と、ホームステイで来日するアメリカ人にプレゼントします。
- 行った時期:2022年9月19日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月19日
-
楽しかった!
家族4人で体験させて頂きました。ひげを描くのは思ったより難しく、普段見ているだるまが職人さん方の高い技術に支えられていることがわかりました。自分たちで絵付けをしただるまは愛着がわき、かわいさもひとしお。これから大切にしたいと思います。
- 行った時期:2022年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月19日
-
圧巻のだるまさん
色々な種類のだるまさんがいて見ていて面白かったです!
カラーがとても多くて全種類集めたくなりました!
また近くにきましたら寄りたいです!- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月17日
-
だるま絵付け体験
難しかったですがとても楽しめました。オリジナルなだるまができ、高崎の思い出になりました!ありがとうございました。
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月16日
-
楽しかったです
初めての絵付体験でした。
紙に練習してから実際に絵付けできたのが良かったです。
オリジナルのだるまなので、家に飾ります!- 行った時期:2022年9月
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月10日
-
家族で楽しめました!
難しかったですが熱中してできました。
だるまの歴史や絵付けの様子も知ることができ、
また色々なだるまを見ることができとてもいい時間でした!- 行った時期:2022年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月10日
-
ダルマ描きは素晴らしい体験でした!
ダルマを選んで眉毛と髭を描く事ができる体験をさせていただきました中々体験出来ない事で、日本の伝統的な文化に触れる事が出来て楽しかったです。
案内等や説明も分かりやすくとても良かったです。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月4日
-
初めて訪れました
アマビエだるまや美しい色使いのだるまを初めて見ました。
職人さんの対応もとても親切で、癒されます。- 行った時期:2022年9月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月4日
-
記念に
1歳と5歳の子供を連れて手形体験をさせていただきました
丁寧に対応していただき、良い記念になりました- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月4日
-
世界にひとつだけのだるま
とても丁寧にご指導していただきありがとうございました。初めての絵付けでしたが、楽しくて貴重な体験でした。気持ちをこめてかいたので、完成した時はとても愛着がわきました!またちょうどだるまの秋モデルがでたタイミングで伺えたのでラッキーでした。また是非行きたいと思います!
- 行った時期:2022年9月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月4日