だるまのふるさと大門屋
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
藤塚町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
だるまのふるさと大門屋のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全426件中)
-
のぐちゃんさんのクチコミ
とっても素敵なプレゼントができました!
丁寧な対応でまた作りたいと思いました!
また来た時はよろしくお願いします!- 行った時期:2024年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月20日
-
だるまの絵付け
だるまの絵付けを体験しました。大変難しかったですが、自分で描いただるまは下手でも愛着がわきますね。スタッフさんも優しく対応いただき楽しかったです!
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月20日
-
素敵なだるま作り
だるまの絵付けを体験させていただきました。鶴と亀を左右対称でだるまに描くというとても難しい体験でしたが,自分で作っただるまは下手でも愛着が湧きますね。スタッフさんも優しく楽しませていただきました!
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月20日
-
緊張も楽しみ
緊張しながらの筆入れはとても楽しかったです!
とても難しかったですが楽しい体験が出来ました。
世界にひとつだけのだるまは格別です♪- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月20日
-
とても楽しかった!
自分でのヒゲ描きはとても難しかったが、楽しい思い出が出来ました。
練習もきちんとあり、どうにか書くことが出来ました。- 行った時期:2024年10月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月20日
-
達磨の髭付け
むずかしかったけど、すごく楽しかったです!
出来栄えは自分でもわらっゃいましたが、旅のよい思い出になりました- 行った時期:2024年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月17日
-
手形体験
手形入れ、子供達が体験しました。
5歳と3歳の子供たちに優しく対応して下さり、楽しく体験ができました。ありがとうございました!- 行った時期:2024年10月14日
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月14日
-
難しいけど、楽しかった
髭入れ体験してきました!見た目以上に難しい…!!
けど、とても楽しかったです。
お腹にオリジナルで文字も入れてもらったので、願いが叶いますように!- 行った時期:2024年10月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月14日
-
絵付け体験
難しかったがとても楽しかった。
家族全員が集中してとてもいい体験ができました。
ダルマ体験できてよかった。- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月12日
-
だるまさんの絵付け
家族4人で参加しました。好きな色のダルマを選んで絵付けします。
説明も丁寧でわかりすかったです。
実際の絵付けはとても難しく、匠のようにはいかなかったですがとても楽しい思い出になりましま。- 行った時期:2024年10月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月12日