だるまのふるさと大門屋
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
藤塚町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
だるまのふるさと大門屋のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全397件中)
-
女子旅
幼馴染たちと女子会
記念品が欲しくて予約して
絵付け体験をさせていただきました
1時間あっとゆうまでした!
ありがとうございました!- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年3月26日
-
だるま絵付け体験
初めて絵付け体験をさせていただきました。
代表の綺麗なお姉さんがとても優しくて明るくて楽しかったです。世界に一つだけのだるまが出来て良い体験が出来ました。
ありがとうございました♪- 行った時期:2024年3月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年3月26日
-
自分だけのオリジナルダルマを作れて満足!
想いを込めて自分でダルマを完成させることで、すごく愛着の湧くダルマができました!教えてくださった職人の方も優しく丁寧にわかりやすく教えてくださったので、楽しく体験できました
- 行った時期:2024年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月23日
-
素敵なところ
だるまの絵付け体験をしました。店員さんが丁寧に教えてくださり、練習もできます。実際にやると難しくて、職人さんのすごさを実感しました。自分だけの世界に1つのだるまを作ることができて楽しかったです!季節の桜のだるまも可愛かったです!
- 行った時期:2024年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月23日
-
だるまの絵付け体験
だるまの色を選んで、眉毛と髭を筆で書きました。
練習時間はありましたが、実際にだるまに書くとなるととても難しかったです。ですが、なかなかできない体験だったので、とても楽しかったです。
好きな漢字や名前も入れて貰えたので、より良い思い出の品になりました。- 行った時期:2024年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月19日
-
ダルマ絵付け体験
墨で眉と髭を描きました。丁寧に説明していただき、わかりやすかったです。描いている間は席を外していただいていたので、集中して取り組めました。
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月19日
-
初めての体験
ダルマの絵付け体験初めてさせていただきました。
眉と髭が鶴と亀とは知っていましたが
実際に体験してみると筆使いがとても難しく
思うように書けませんでした。
また、体験してみたいと思いました。- 行った時期:2024年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月17日
-
だるまの絵付け
初めて絵付け体験をしました。
難しかったですが、気持ちが大事と教わりました。
店内もダルマがたくさんあって楽しめます。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月17日
-
だるまの絵付け
初めて絵付け体験をしました。
スタッフの方々がとても丁寧に接客していだいて、楽しく絵付け体験出来ました。- 行った時期:2024年3月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月14日
-
だるまの髭入れ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
店内入って、だるまの出迎えに圧倒しました(笑)。職人さんの技術の素晴らしさに感動です。髭入れ日難しかったですが、自分だけのだるまが出来て記念になりました。平日だったためか、落ち着いて体験出来たのは良かったです。
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年3月3日
体験した高評価プラン
高崎だるま顔の髭入れ体験*伝統工芸品が可愛い♪3月4月5月のおすすめは桜だるま2025〜優華 yuuka〜*業界最大級 約140坪の店舗で体験♪年中無休*毎日開催♪
基本料金
1,650円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。