だるまのふるさと大門屋
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
藤塚町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
だるまのふるさと大門屋のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全426件中)
-
大門屋さんにて絵付け体験
初めて絵付け体験をさせて頂きました。
細かく丁寧に説明して頂き楽しい時間を過ごさせて頂きました。小さい子でも出来たので親子共々満足です。- 行った時期:2024年8月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月10日
-
だるま 体験
一年生でしたが、筆ペンででき1人で取り組むことができました。説明がとても丁寧だったのもあると思います。
名入れも素敵に入れていただき、思ったように描かなくても、心を込めて、とても良いものが出来ました。- 行った時期:2024年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月3日
-
絵付け体験しました
筆使いが難しくかなり、オリジナルな仕上がりとなりましたが、きちょな体験ができて良かったです。
伝統工芸に新しいセンスも取り入れていらっしゃって、すごいなーと思いました。- 行った時期:2024年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月3日
-
とても楽しい絵付け体験
細い線が難しいのなんのwwwww
でも、とても楽しい体験と時間を過ごせました。
この時代、伝統工芸を残していくのは大変でしょうけど、上手にSNSなどのデジタル文化を併用して末永く続けていってほしいと思います。- 行った時期:2024年8月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月3日
-
楽しく体験が出来ました
旅の思い出としてなにか形に残したい!と思い、このプランを申し込みました。
絵付体験をやったことがなかったので不安でしたが、優しくレクチャーからしていただき、とても楽しい体験になりました。また、教えてくださった先生も明るく、楽しく体験をさせていただきました。ぜひ人にオススメしたいスポットだと思います。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月3日
-
だるま 体験
3年生の夏休み課題として、町の伝統や公共施設を調べらるということで体験させていただきました。
筆でのチャレンジでしたが、お手本で見せていただいた後に練習もできとても丁寧に教えていただきました。
お色も綺麗なものがたくさんあり、心を込めてつくることができました。いろんな意味で、とても良い勉強になりました。- 行った時期:2024年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月3日
-
だるま作り体験
丁寧に説明していただき、世界で1つだけのだるまが出来ました!
また、駅から歩いて10分ぐらいのため近くて良かったです!- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月2日
-
子どもが大喜び
目移りしてしまうほど、たくさんのだるまと可愛さでいろいろ欲しくなっちゃいましたが、子どもが好きなだるまを選び4歳と7歳の子が手形体験をしました!優しく丁寧に教えて頂き、子ども達も大満足でした!
ありがとうございました!- 行った時期:2024年7月28日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月28日
-
楽しかった!
絵付け体験して来ました!
難しかったけど自分オリジナルの達磨さんが出来ました!
帰り際に素敵な出会いも出来てとても幸せな時間が過ごせました!!- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月26日
-
家族で髭絵付け
じゃらんnetで遊び体験済み
お店を入ると圧巻のダルマさんの数に圧倒されます。
様々なカラーのダルマさんがあり、絵付け用でも10カラーくらいありました。
説明から絵付け完成まで約40分くらいで、家族みんな真剣に
絵付け出来ました。
丁寧に教えてもらえ、高崎ダルマの歴史もお店のこだわりも勉強出来て大満足な1日でした。- 行った時期:2024年7月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月16日
体験した高評価プラン
高崎だるま顔の髭入れ体験*伝統工芸品が可愛い♪9月10月のおすすめは2025紅葉だるま ?栗梅(Kuriume)?*業界最大級 約140坪の店舗で体験♪年中無休*毎日開催♪
基本料金
1,650円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。