大洗美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大洗美術館
所在地を確認する

外観

美術館

大洗の海景が素晴らしい、これが風景窓画

とても分かりやすい看板が目印に!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大洗美術館について
多くの芸術家が愛した、大洗海岸の代表的風景が大きな窓に額装した「風景窓画」が観覧できる。その大洗の自然造形の神秘的風景はまさに圧巻だ。また渋澤秀雄氏が小学5年生のときに描いたという明治のときわ路の水彩画ほか、その他の日本画、中国画、洋画、陶磁器などの展示物は毎月入れ替えているという。
大洗の海景を額装した風景窓画が堪能できる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜16時 休業:月末休、定休日が土日祝の場合は翌平日休 |
---|---|
所在地 | 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8249 地図 |
交通アクセス | (1)北関東道東水戸大洗ICよりR50経由、大洗方面へ15分 |
大洗美術館のクチコミ
-
額縁画の「神磯の鳥居「」が見られて幸せ
・「神磯の鳥居」は、海辺の細い道から見るのと違って角度があり、しかも「額縁画」。見ることが出来て幸せ。
・ここで頂いたコーヒーはとても美味しかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月23日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
きれい
思ったより料金も良心的で、きれいな絵画をたくさん見てよかったです。見ていると癒されて、美しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月2日
このクチコミは参考になりましたか? 3
大洗美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大洗美術館(オオアライビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8249
|
交通アクセス | (1)北関東道東水戸大洗ICよりR50経由、大洗方面へ15分 |
営業期間 | 営業:10時〜16時 休業:月末休、定休日が土日祝の場合は翌平日休 |
料金 | 大人:500円 その他:3才〜小学生150円、中学高校生300円、グループ特典30名以上1割引 |
駐車場 | あり(無料) 8台 |
最近の編集者 |
|
大洗美術館に関するよくある質問
-
- 大洗美術館の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜16時
- 休業:月末休、定休日が土日祝の場合は翌平日休
-
- 大洗美術館の交通アクセスは?
-
- (1)北関東道東水戸大洗ICよりR50経由、大洗方面へ15分
-
- 大洗美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アクアワールド茨城県大洗水族館 - 約2.1km (徒歩約27分)
- 大洗磯前神社 - 約100m (徒歩約2分)
- かねふくめんたいパーク大洗 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 大洗海岸 - 約1.2km (徒歩約16分)
-
- 大洗美術館の年齢層は?
-
- 大洗美術館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大洗美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%