製陶ふくだ
- エリア
-
-
茨城
-
水戸・笠間
-
笠間市
-
下市毛
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
製陶ふくだのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全100件中)
-
初心者でも楽しくできました!
じゃらんnetで遊び体験済み
友達が初めて茨城に遊びに来たので、思い出に残る体験をと思い製陶ふくださんの口コミが良かったため申し込みました。
私も友人も陶芸は初めてでしたが、先生が手順ごとにわかり易く指導して下さったので作品を仕上げることが出来ました。短い時間でしたが、時が経つのも忘れて夢中になりました。本当に陶芸体験楽しかったです。ありがとうございました。
3回トライし作品を一つ選びますが、もし気に入れば追加料金を払い3つとも焼くことは可能です。色も12種類の中から選びました。私と友人は追加料金を払って2つ作品を焼くことにしました。
エプロンと汚れても良い靴を用意していきました。右側に水桶を置いて手を濡らしながら作業するのですが、私はエプロンも靴もほとんど汚れていませんでした。ただ泥水で汚れる可能性はあるので、汚れても良い服装で行くのがベストです。
製陶ふくださんの場所は通りから奥にあるのですが、看板があるのでわかりやすいです。看板通り進んで、敷地内に8台ほど停められる駐車場がありました。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月13日
-
初手練り
夫婦で【直火でコーヒー焙煎体験+手びねり体験+お弁当】
それぞれ中皿×1、小皿×1を1時間程で作成。
こねこね、なかなかの難しさに苦戦しましたがとても楽しかったです♪
コーヒー焙煎も地味に大変で面白い!そして美味しい!
侮る事なかれ!お弁当も美味しい♪
施設の方々は親切丁寧です!
楽しく会話をしながら体験できました♪
謎に巨大な、世界最大の瓶があります!!!
施設内見学もできます。
絵が飾ってあったり、窯の構造や焼く工程も聞くことができました。
良い思い出になりました!
大満足です!- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月24日
-
とてもいい経験が出来ました!
じゃらんnetで遊び体験済み
ろくろ体験を予約しました。
明るいお兄さんが丁寧に教えてくれたので、初めてでも綺麗な形に仕上げることが出来ました!
上手く出来ないところはアドバイスしてくれたり、少しだけ手を加えてくれるので全然心配なく楽しく過ごせました。
すごく集中したので、時間があっという間でした。
仕上げの色が選べて、マグカップにする場合は取手も後で付けてくれるそうです。
水を使うので足元汚れやすいので、汚れてもいい靴を履いて行った方がいいです。エプロンは100円で貸してくれます。
また行きたいです。
ありがとうございました!- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月24日
-
作品3点とも焼いて頂きました。
初めてのろくろ体験!丁寧に解りやすい説明で、誉め上手な先生が教えて下さり楽しく作品作りができました。
作品1点のみ体験費に入っていましたが、せっかくなので別料金を支払って家族3人分焼いて頂きました。思った以上の仕上がりに感動しました。
有り難うございました。
また、是非!伺いたいです。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月23日
-
陽気なおっちゃんが教えてくれます!
電動ろくろ体験に参加しました!楽しかったです!おっちゃんがお手本を見せて教えてくれて、その後に実践です。お助けのおかげもあってきれいなコップを作れたと思います。写真も撮ってもらえて良い思い出が出来ました。作品が届くのが待ち遠しいです!
両足膝付近が1番汚れるので、エプロンは長めがいいと思います!- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月26日
-
ろくろ体験楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてろくろ体験をしましたが、とても丁寧に教えてもらえて良かったです。
夢中になって時間が過ぎるのがあっという間でした。
次は大きな作品にも挑戦してみたいです。
完成品を楽しみに待っています!
ありがとうございました!- 行った時期:2020年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年5月5日
-
ありがとうございます★
じゃらんnetで遊び体験済み
4/19に夫婦で来店しました。
場所は大通りに面してなく、脇道に入って少ししたところにあります。ナビがあれば迷わず行けるので迷子になる心配はほぼないです。
到着して、受付の方と先生が優しくお迎えしてくれました♪
初めてだったので右も左も分からない状態でしたが、
ものすごく丁寧な説明で、先生は少し席を外したりはありますが
気にかけてくれてちょこちょこ様子を見に来てくれるという感じです(^^)
職人さんなので厳しい事言われるのかなっと思ったんですが、面白い事を混じえて出来なくても褒めてくれるのでいい思い出になりました☆
焼き上がりは送料を支払い1ヶ月後に届くそうです!
持っていくものなども特になく、
強いて言えばズボンが汚れやすいので
長めのエプロンがあればいいと思います。
現地でも100円でエプロン借りれます。
初心者の方で不安な方は
ふくだ陶芸さんに是非1度行ってみて下さい\★/
また茨城に行く機会があったら寄りたいと思います。
先生!!本当にありがとうございました\(^o^)/- 行った時期:2021年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年4月23日
-
自分で土台作りからできて自分のイメージ通りに作れる
スタッフの方に聞いたら、他ではろくろに設置する粘土は難しいので他のろくろ体験では設置はスタッフがやるとか。
その部分も教えて下さりながら、自分で1から作成できます!
地元の陶芸の方もかしこまりすぎず、気楽にお話ししてくださる方で
コロナの状況下でもうまい感覚をあけながらの対応だと感じました。
この状況下で人と接せれたことが逆にほっとして人の関係ってあたたかいなーとと感じれた体験でした!
彼女と2人で体験を行いましたが、大変満足のいく体験が出来、良い思い出となりました。
スタッフの方に感謝です!出来上がりが楽しみ!
この度はありがとうございました!!- 行った時期:2021年4月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年4月21日
-
また絶対に行きたいです!
前日に予約し、当日に急遽コースを変更していただきました!
急なお願いにも快く対応していただきありがとうございました。
また、ろくろは初めてで不安でしたが、優しい先生にご指導いただき初心者でも形にすることができました!
作った3つのうちどれも愛着が湧き、一つに絞るのが勿体なかったです。今回は電動ろくろを体験しましたが、次回は豆皿や花瓶にも挑戦したいです。完成品が届くのが待ち遠しいです!- 行った時期:2021年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年4月3日
-
ろくろ初体験!
じゃらんnetで遊び体験済み
クチコミが良かった製陶ふくださんで予約を
しました!最初は苦戦しましたが先生の
指導が良かったのと少しでも良い所があれば
褒めていただけるのでめげずに最後まで
作品が作れました!夫婦で参加しましたが
旦那も凄く楽しかったと言ってました!
1時間半のコースでしたが集中し過ぎて
まさかの2時間越えててビックリしました!?笑
なんだか申し訳ないですがその分作品に
思いを込めれれたので出来上がりが楽しみ
です!また機会があれば参加したいです^^*- 行った時期:2021年2月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月24日