秩父神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秩父神社のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全583件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ 糸さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
秩父の有名な神社といえば、秩父神社様。
町中にありますし、ぜひおすすめです。
また占いも水につけて行う物もあり、面白かったです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
秩父観光のメインに立ち寄りました。休日だった為、人がたくさんいて、駐車場も混んでいました。お参りをして御朱印を頂戴し、水占みくじをやりました。水にさっと浮かべると文字が出てくる珍しいおみくじです。濡れたおみくじを持ち帰れるように袋もきちんと用意されていました。また、神社の装飾の素敵なこと、、、心厳かに、のんびりと過ごすことのできる場所でした。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
西武秩父駅の「祭の湯」を堪能した後に寄ってみました。秩父にはよく遊びに行くのですが、ここ「秩父神社」には行った事がなく参拝がてら寄ってみました。雨上がりという事もあって何か独特の雰囲気もあってとても良かったです。- 行った時期:2017年6月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
朝からあいにくの雨の中で、お参りでした。車で雨量を確認しながら待機。小降りになったところでお参りでした。足元汚れやすいので、晴れの日のお参りがおすすめです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
秩父駅から歩いて数分のところに鎮座する秩父神社。秩父を訪れて思ったのは、この地域の彫刻の素晴らしさ。極彩色な上立体的であらゆる方向から眺められ、一周するだけじゃ物足りないかも。3猿の元気さと、梟の可愛らしさ、龍の暴れっぷりをぜひ間近でじっくりと堪能していただきたいです。特に龍の彫刻は他の彫刻よりも近くに感じられるので、正面の近くに行ってそのひょうきんとも取れる表情をぜひ♪境内には豊受大神や天照大御神のお社もありますよ。水占いもおすすめですので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。もっと時間のある方は、お花畑駅から歩くのも楽しいかも。魅力的なお店がいっぱいです。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月20日
モナコさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
近くに駐車場があります。神社の近くには秩父鉄道の秩父駅があり交通の便はよいです。神社自体は広く平日でしたがお参りをしている人がたくさんいました。お参りの後は秩父市街を散策するのもよいと思います。- 行った時期:2017年6月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
秩父に行ったらまずは行ってもらいたい場所。
西武秩父駅からまっすぐ進むと突き当たりに出て来る大きい神社。
神社までの商店街もいろいろ楽しい。
神社では水に浸すおみくじがあり、その池の上からミストが出ていて、とても涼しい。
ちょいちょい木陰にベンチがあり、歩いてきて休むにはぴったり。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
秩父三社のひとつの神社で、秩父夜祭で有名なスポットです。神社本殿の名工左甚五郎の施した彫刻は必見です。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい