秩父神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秩父神社のクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件 (全583件中)
-
- 一人
知々夫の国の総鎮守、秩父神社です。秩父鉄道の秩父駅の近く、市内中心部にあります。江戸時代に造営された社殿なので、絢爛豪華です。極彩色に彩られた多くの彫刻群に覆われています。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秩父鉄道秩父駅からほど近くにある。2000年以上の歴史を持ち、左甚五郎作と伝えられる豪華な彫刻などが施された本殿は美しい。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
がちょうどやっていて、とてもきれいでした。子供が水占をしていて、楽しそうでしたよ。外国人の方も多かったです。- 行った時期:2016年11月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月8日
群馬ツウ はぁままさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても良かったです。左甚五郎の作品が素晴らしいと感じました。
そして、おみくじが・・・な、なんと大吉!
もう一度行きたいと思っています。とても良い神社でした。- 行った時期:2016年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
街中の平地にあり、階段がないのでお参りしやすい神社です。左甚五郎作をはじめとする名工の彫刻によって飾られている拝殿は見応えがありました。お参りをし、拝殿をぐるりと一周しました。それぞれの面の彫像はとても迫力がありました。龍はいまにも動きそうな勢いがあります。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
通常土日でも比較的空いてます。
秩父神社の歴史はとても古く、そのルーツは今から2千年前に遡るそう!
一度は行く価値あります。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
おちゃめな表情の「お元気三猿」様たちがいらっしゃるとのことで、元気を分けてもらいに行ってきました。
パワースポットとして、有名な神社にもなり、人でにぎわってました。彫刻の色彩が豊かできれいな神社です。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい