秩父神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秩父神社のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全583件中)
-
- カップル・夫婦
参拝者用の無料駐車場あります。
トイレも有ります。
北辰のフクロウ様がおります。
乳の木が面白いです。
喫茶コーナーもありました。
外宮内宮の参拝もできます。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
左甚五郎の木彫り、正面は修理中で見れませんでした!
これから行かれる方は要注意です。あまり大きな神社ではなく、ここはやはり火祭りの時に来ないと本来の勇壮な感じが味わえません。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
にゃっぱさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
神社境内の彫り物が凄い。日光の東照宮の眠り猫で有名な左甚五郎さんの彫り物が有ります。秩父駅からも近いので秩父観光の際は必ず見学の価値有ります。駐車場も有り台数に制限有るので早目が良いでしょ。心が洗われる様な感じです。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
秩父駅から歩いて5分くらいで着きます。
このあたりでは有名な神社になります。
周辺には商店街もあるので、参拝後も観光できる場所です。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
山道が苦手な方でも、参拝できる神社です。ただ、今は 神社の彫刻がお化粧直しの為?幕が掛かっていて、少し残念でした。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
4月後半でも桜がまだ咲いていた。同時に池の周りではツツジが満開であった。残念ながら拝殿が改修中で諸々の彫刻が見られなかった。池には鯉が泳いでおり、餌をあげることも可能。
コロナ禍以来、御朱印は書き置きが多いのだが、ここではちゃんと御朱印帳に手書きしてくれた。
立派な神社である。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
「秩父駅」「御花畑駅」「西武秩父駅」からも徒歩圏内でアクセスは、とても良いです。
境内の駐車場は狭いですが、すぐ近くにはコインパーキングもあるので車でも問題はないかと思います。
先日、行った際は本殿の補修工事が行われていて、本殿の全景を見ることが出来ませんでしたが、名工「左甚五郎」の作と言われる「つなぎの龍」や「お元気三猿」は見ることが出来て良かったです。
大きなパワーを頂きました。- 行った時期:2022年4月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?4はい