黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
エメラルドグリーンにほんのり秋色の絶景 - 黒部峡谷鉄道のクチコミ
まこさん 女性/60代
- カップル・夫婦
-
朝は快晴。息を呑む景色が待っていました。
by まこさん(2021年10月18日撮影)
いいね 0
10月18日で紅葉には少し早かったのですが、何となく暖色の気配がする山の景色でした。約80分間のトコトコのどかな電車旅で、比較的空いていたため、写真も好きに撮れて堪能できました。午前中は晴れ、午後からは曇ってくるとのこと。秋の日は暮れるのが早いから、早めの行動が良いかも。私はダウンジャケット、厚手ズボンで寒さ対策をしてオープン車両に乗車、何とかがんばれました。
窓口、改札は狭いので結構混みます。私はネット予約を利用。スムーズでした。空いている場合は乗車時刻変更可能。
トイレが途中駅ではありませんので要注意。寒いし。
欅平で名剣温泉(徒歩10分程度)まで足を伸ばし、露天風呂とお蕎麦&天ぷらをいただきました。寒さの吹っ飛ぶ熱いお風呂&山菜満喫の美味しさです。
- 行った時期:2021年10月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年10月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まこさんの他のクチコミ
-
富山 立山 アルペンルート ホテル森の風立山
富山県富山・八尾
弥陀ヶ原湿原ハイキングのために宿泊。8階の眺めの良い大きな部屋に泊めてさせていただきました...
-
原生花園あやめヶ原
北海道厚岸町(厚岸郡)/展望台・展望施設
末広海岸の奥の高台にあります。あやめが美しいらしいのですが、7月下旬で咲き終わってました。(...
-
コッタロ湿原展望台
北海道標茶町(川上郡)/展望台・展望施設
7/18に訪れました。林の中を抜けて展望台まで登ると湿原の水路を見る事ができる気持ちの良い所で...
-
ネット予約OK
道の駅厚岸グルメパーク・厚岸味覚ターミナル・コンキリエ
北海道厚岸町(厚岸郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
地元の方からも薦められて、炙り焼きの牡蠣を夫婦で食べに行きました。1階では生牡蠣、2階では牡...
黒部峡谷鉄道の新着クチコミ
-
感動トロッコ列車
猫又往復で約2時間のトロッコ列車旅でした。オープントロッコでしたので、風もあり寒かったですが、普段、体験することのないトロッコのガタガタ音や景色がとてもよく感動しました。あっという間の2時間でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月21日
-
新緑の緑と真下を流れる淡いブルーの水そして真っ赤な橋にただただ感嘆しかありませんでした。
黒部宇奈月温泉駅から車で数分のところに住んでいる次男家族と一緒に訪れました。さわやかな季節だったから小さな孫も飽きずに楽しめました。残念ながら今回はトロッコ列車に乗車できませんでしたが壮大な景色と見事なコントラストを堪能するだけでも十分満足できました。北陸新幹線と地方鉄道利用で日帰りも有りですが次回は主人とゆっくりとまた是非訪れたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月15日
-
圧巻の景観
猫又往復プランで利用、2時間ほどの行程でしたが、渓谷美に圧倒されました。撮影スポットで減速していただけると嬉しいです。紅葉の時期にまた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月7日
-
トロッコ列車待ちの時間もワクワク
鉄橋も撮影スポットとして美しいのですが、行きと帰りのトロッコ列車を撮影するのもワクワクする時間です。
通過時間が表示されているので無駄な時間なしでどちらも撮影。特に隧道(トンネル)の中の隙間から見上げて撮る構図は最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月29日
-
大人でも楽しめます!
童心に帰れて、大人も楽しい乗り物です。真夏の旅行で冷房がないトロッコ列車が心配でしたが、乗車中は涼しく、気持ちが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月26日