黒部市の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全85件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    テフンさんのグリーンビジネス橋本いちご園の投稿写真1
    • おかださんのグリーンビジネス橋本いちご園の投稿写真2
    • おかださんのグリーンビジネス橋本いちご園の投稿写真1

    1 グリーンビジネス橋本いちご園

    若栗/いちご狩り

    • 王道
    • 子連れ
    • シニア
    ポイント2%
    4.5 口コミ20件

    インターからすぐでアクセス良いです。章姫の大きさに驚きましたし甘さ抜群です!他の苺も甘さと酸味のバラ...by オコさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 仏像さんの宇奈月温泉の投稿写真1
      • MM三太さんの宇奈月温泉の投稿写真1
      • シトラさんの宇奈月温泉の投稿写真1
      • naaさんの宇奈月温泉の投稿写真1

      2 宇奈月温泉

      宇奈月温泉/健康ランド・スーパー銭湯

      • 王道
      4.1 口コミ530件

      トロッコに揺られて良い景色を堪能しました 途中猿の親子に出会いました。 室井滋さんのアナウンスは最高...by キーモンさん

      北アルプス黒部峡谷の入口にある、県下随一の温泉地、黒薙の源泉から引湯しており、湯量は豊富、大自然の美しさはもちろん味覚のすばらしさも魅力のひとつで、川魚や山菜、日本海の新...

      1. (1)宇奈月温泉駅 徒歩 温泉街の中に駅があり、いずれの宿までも徒歩5分圏内で行くことができます。
    • Hirotanさんの黒部峡谷の投稿写真1
      • zunzuさんの黒部峡谷の投稿写真2
      • やまとさんの黒部峡谷の投稿写真1
      • Hirotanさんの黒部峡谷の投稿写真2

      3 黒部峡谷

      宇奈月町舟見/運河・河川景観

      • 王道
      • 子連れ
      4.2 口コミ408件

      温暖化で毎年紅葉が遅くなっていますが、11月13日、山彦橋から眺める紅葉は、最高で満喫できました。トロッ...by ナカチャンさん

      黒部川が、立山連峰と後立山連峰の間に刻み込んだ峻険な峡谷で、10か所の発電所があります。宇奈月温泉から欅平まで全長20.1kmの黒部峡谷鉄道が、峡谷探勝のトロッコ電車として人気を...

      1. (1)宇奈月温泉駅/トロッコ電車/90分
    • つよぽんさんのYKKセンターパークの投稿写真1
      • ろっきぃさんさんのYKKセンターパークの投稿写真3
      • ろっきぃさんさんのYKKセンターパークの投稿写真1
      • 猫太郎さんのYKKセンターパークの投稿写真2

      4 YKKセンターパーク

      六天/産業観光施設

      • 王道
      3.9 口コミ33件

      ランチと見学のために初めて立ち寄りました。パーク内のカフェでフレンチトーストとコーヒーを注文。きれい...by うーちゃんさん

      ファスナーや窓の仕組みを中心に、YKKグループのものづくりの技術や歴史、創業者吉田忠雄の経営理念や人生についてわかりやすく紹介しています。 YKKブラジル農園直送の自家...

      1. (1)あいの風とやま鉄道黒部駅 車 10分 あいの風とやま鉄道生地駅 徒歩 15分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
    • ネット予約OK
      大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテルの写真1
      • 大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテルの写真2
      • 大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテルの写真3
      • 大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテルの写真4

      5 大江戸温泉物語 宇奈月グランドホテル

      宇奈月温泉/日帰り温泉、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

      • 王道
      • シニア
      ポイント2%
      4.0 口コミ22件

      宇奈月温泉駅に近く、黒部渓谷 トロッコ電車の乗り場まで 300m ぐらいの場所にあり 便利なロケーション。 ...by 60代のスノーボードおじさんさん

      豊富な湯量と体にやさしいアルカリ性の温泉に使ってのんびりと寛いで。檜の露天風呂では心地よいメロディーが流れ心身を癒してくれる。湯量溢れる大理石の湯殿で心和むひと時を

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • れおんさんの黒部川電気記念館の投稿写真6
      • れおんさんの黒部川電気記念館の投稿写真2
      • トシローさんの黒部川電気記念館の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの黒部川電気記念館の投稿写真3

      6 黒部川電気記念館

      宇奈月町音澤/博物館

      • 王道
      3.8 口コミ38件

      トロッコ列車の発車時間まで余裕があったので、入館無料ということもあり、入ってみました。 黒部ダムを造...by オラフママさん

      大正12年日本電力が建築した事務所がモデルの、アルペン風の異国情緒のある美しい建物。屋外には黒部峡谷の開発に使用したEB電気機関車も展示している。9面マルチビジョンやパノ...

      1. (1)富山地方鉄道宇奈月温泉駅から徒歩で
    • 仏像さんの宇奈月ダムの投稿写真2
      • 仏像さんの宇奈月ダムの投稿写真1
      • 仏像さんの宇奈月ダムの投稿写真1
      • しょうゆマヨネーズさんの宇奈月ダムの投稿写真1

      7 宇奈月ダム

      宇奈月町内山/ダム

      • 王道
      4.3 口コミ32件

      トロッコ電車に乗り 行き帰り宇奈月ダムを見ましたが 、本当に大きいダムですね―。 出力2万キロワット 60k...by 60代のスノーボードおじさんさん

      貯水池からの水圧をダム自体の重さによって支え、貯水機能を果たすように造られた「重力式コンクリートダム」型式のダム。洪水を防ぎ下流域を災害から守るとともに、豊富な水を水道水...

      1. (1)北陸自動車道黒部IC 車 30分 富山地方鉄道宇奈月温泉駅 徒歩 20分
    • れおんさんのうなづき湖の投稿写真1
      • れおんさんのうなづき湖の投稿写真4
      • れおんさんのうなづき湖の投稿写真3
      • れおんさんのうなづき湖の投稿写真2

      8 うなづき湖

      宇奈月温泉/湖沼

      • 王道
      4.2 口コミ22件

      黒部鉄道の見どころの一つで、黒部川に造られた宇奈月ダムによって出来た人造湖ですが、エメラルドグリーン...by キヨさん

      宇奈月温泉街から車で5分。黒部峡谷の豊かな自然に囲まれた、宇奈月ダムのダム湖。左岸には尾の沼公園があり、水辺に降りてダムとふれあうことができます。右岸には西洋の城を模した...

      1. (1)北陸自動車道黒部IC 車 30分 富山地方鉄道宇奈月温泉駅 徒歩 20分
    • れおんさんの宇奈月温泉観光案内所の投稿写真1
      • れおんさんの宇奈月温泉観光案内所の投稿写真3
      • トシローさんの宇奈月温泉観光案内所の投稿写真1
      • ちゃたろうさんの宇奈月温泉観光案内所の投稿写真1

      9 宇奈月温泉観光案内所

      宇奈月温泉/観光案内所

      • 王道
      4.0 口コミ21件

      とても綺麗な建物で 2階 3階が 宇奈月温泉の総湯となっています。 スタッフの方がとても親切で 、4月1日〜...by 60代のスノーボードおじさんさん

      営業時間 (日月火水木金土祝) 9:00〜17:00 休業日 年末年始

    • こぼらさんのうなづき食菜館の投稿写真2
      • こぼらさんのうなづき食菜館の投稿写真3
      • こぼらさんのうなづき食菜館の投稿写真1
      • れおんさんのうなづき食菜館の投稿写真1

      10 うなづき食菜館

      宇奈月町下立/センター施設

      3.8 口コミ8件

      妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。「道の駅うなづき」にあるお店です。店内では、富山や黒...by れおんさん

      地ビールやモルト麦茶等宇奈月麦酒館のオリジナル商品や、黒部ブランド商品を取りそろえています。隣接する宇奈月麦酒館では地ビールや食事を楽しめます。 営業時間 9:00〜18:00

      1. (1)富山地方鉄道下立駅 徒歩 5分 北陸自動車道黒部IC 車 10分
    • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • 山里親父さんのくろべ牧場まきばの風の投稿写真2
      • 山里親父さんのくろべ牧場まきばの風の投稿写真3
      • 山里親父さんのくろべ牧場まきばの風の投稿写真7
      • 山里親父さんのくろべ牧場まきばの風の投稿写真6

      11 くろべ牧場まきばの風

      宇奈月町栃屋/牧場・酪農体験

      4.1 口コミ11件

      動物が放牧されていて、触れたり、中ではソーセージ作りやバター作りを体験できたり、子供がとても楽しんで...by ピーちゃんさん

      黒部扇状地と富山湾を一望できる絶景スポットで、晴れた日には能登半島まで見渡せます。のどかな雰囲気の牛・ポニー放牧場、ヤギやヒツジ、ウサギとのふれあい広場など、見どころは満...

      1. (1)北陸自動車道黒部IC 車 20分
    • アクセルゼンカイさんの想影公園の投稿写真1
      • 60代のスノーボードおじさんさんの想影公園の投稿写真4
      • 60代のスノーボードおじさんさんの想影公園の投稿写真3
      • 60代のスノーボードおじさんさんの想影公園の投稿写真2

      12 想影公園

      宇奈月町舟見/公園・庭園

      3.8 口コミ7件

      野原が一面で周りが緑いっぱいで自然が感じられる公園です。広々としていてお散歩にもぴったりなコースだと...by すーさんさん

      【規模】面積:1.6ha

      1. (1)宇奈月温泉駅 徒歩 15分
    • sklfhさんの吉田科学館の投稿写真1
      • 吉田科学館の写真1

      13 吉田科学館

      吉田/博物館

      4.2 口コミ4件

      立派なドームが目につくが、これがプラネタリウム。かなり立派な装置で夜空の紹介や、3D眼鏡を使っての立...by SAさん

      日本海側最大級のプラネタリウム(13,000個の恒星が投影)では、四季の星座を楽しく紹介し、また水の文化や利用についての企画展を多数開催したり、3D(立体映像)ビジョンも上映し...

      1. (1)JR北陸線生地駅 徒歩 10分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
    • みさんの宮野運動公園の投稿写真1
      • 宮野運動公園の写真1

      14 宮野運動公園

      宮野/公園・庭園

      3.6 口コミ3件

      桜の時期は特にきれいで、夜桜は神秘的で人気スポットです。登っていくと、大きな滑り台などがあって、子供...by マッケイさん

      黒部市郊外に小高い姿を見せる総合運動公園。総面積20万平方mにわたって広がるこの公園には、陸上競技場、野球場、テニスコート、体育館など、それぞれ好みのスポーツで心地よい汗を...

      1. (1)あいの風とやま鉄道黒部駅 車 10分 北陸自動車道黒部IC 車 10分
    • 風来坊さんの黒部川扇状地湧水群の投稿写真1
      • キヨさんの黒部川扇状地湧水群の投稿写真2
      • キヨさんの黒部川扇状地湧水群の投稿写真1
      • 風来坊さんの黒部川扇状地湧水群の投稿写真3

      15 黒部川扇状地湧水群

      吉田/その他名所

      3.6 口コミ3件

      湧水群の中で入善町高瀬地区の湧水もお奨めです。 今年駐車場も整備されて10台ほど止められるようになった...by 風来坊さん

      貯水量2億tの黒部ダムをつくる黒部川は、豊かな水量と県内屈指の水質の誇る急流河川。黒部川の伏流水は、扇状地の末端部分に広大な湧水地帯を形成している。黒部市生地地区では、湧...

      1. (1)共同洗い場:生地駅/徒歩/15分・清水の里:生地駅/駅前広場・杉沢:入善駅/徒歩/20分
    • 魚の駅「生地」できたて館の写真1

      16 魚の駅「生地」できたて館

      生地中区/郷土料理

      • 王道
      4.0 口コミ25件

      魚好きな人は楽しめるような場所となっていますよ。自分の好みの魚を味わってみるのがよさそうでしょうね。by ゆうさん

      日中営業の「炭焼きレストラン航海灯」では、浜の料理が手軽に食べられます。夜間営業の「寿司居酒屋番家」では、とれたて旬のネタの寿司が味わえます。また、「テイクアウトコーナー...

      1. (1)あいの風とやま鉄道黒部駅 車 7分 あいの風とやま鉄道生地駅 徒歩 25分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
    • ネット予約OK
      なべさんの株式会社四十物昆布の投稿写真1

      17 株式会社四十物昆布

      生地中区/町めぐり・食べ歩き

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • ポイント2%

        オンラインカード決済専用

        生地の清水を活かした四十物昆布体験

        観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
        @富山での消費量が多い「昆布」の種類などを知ることができます。 A木の雰囲気が良い「北洋の館」にて、富山の魚を活かしたオリジナル昼食メニューです。 B昆布の試飲・試食のほか、お土産詰め放題です。
        おひとり様 6,000円〜

        空き状況・料金を見る

    • ネット予約OK
      延対寺荘の写真1
      • 延対寺荘の写真2
      • 延対寺荘の写真3
      • 延対寺荘の写真4

      18 延対寺荘

      宇奈月温泉/日帰り温泉

      • 一人旅
      ポイント2%
      4.2 口コミ13件

      創業明治後期の歴史ある旅館で、過去には有名な文人墨客が訪れています。ロビーや温泉からの眺めが最高でパ...by キヨさん

      1. (1)北陸道黒部ICより車で20分
      2. (2)富山地方鉄道宇奈月温泉駅から徒歩5分
    • ネット予約OK
      フィール宇奈月の写真1
      • フィール宇奈月の写真2
      • フィール宇奈月の写真3
      • フィール宇奈月の写真4

      19 フィール宇奈月

      宇奈月温泉/日帰り温泉

      ポイント2%
      4.0 口コミ1件

      クーポン利用ができたので、友人と二人で伺いました。 最初のほうに小鉢がいくつも用意されていて、小鉢だ...by ペッパーさん

    • ネット予約OK

      20 第二美丸

      生地/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • いま富山でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
      • ネット予約OK
        黒部・宇奈月温泉観光局の写真1
        • 黒部・宇奈月温泉観光局の写真2
        • 黒部・宇奈月温泉観光局の写真3
        • 黒部・宇奈月温泉観光局の写真4

        21 黒部・宇奈月温泉観光局

        若栗/町めぐり・食べ歩き

        ポイント2%

        黒部宇奈月温泉駅に隣接する黒部市地域観光ギャラリー「観光案内所」では、黒部を見る、食べる、感じる!私たち旅のプロがおすすめする楽しいツアーや観光情報をご案内しております。...

        1. (1)【電車をご利用の場合】 東京・関東方面から 東京駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(最短約2時間20分) 大阪・近畿方面から 大阪駅 北陸本線サンダーバード 金沢駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(約3時間40分) 名古屋・中京方面から 名古屋駅 北陸本線しらさぎ 金沢駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(約4時間20分) 名古屋駅 高山本線ひだ 富山駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(約4時間40分) 名古屋駅 中央本線しなの 長野駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(約4時間50分)
      • クリエイターズショップ「あーるむ」の写真1
        • クリエイターズショップ「あーるむ」の写真2

        22 クリエイターズショップ「あーるむ」

        三日市/アクセサリー作り、ハーバリウム、レザークラフト

        雑貨店「あーるむ」

        1. (1)富山地方鉄道電鉄黒部駅から180m
      • えがんだんべーさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1
        • w-masaさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真2
        • w-masaさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1
        • レイさんの魚の駅「生地」とれたて館の投稿写真1

        23 魚の駅「生地」とれたて館

        生地中区/センター施設

        • カップル
        4.0 口コミ15件

        規模は大きくないですが、生きた魚や干物が売ってました。さばいて刺身にしてあるパックや、その場でもたべ...by マリーさん

        黒部漁港であがったキトキトの鮮魚のほか、地元黒部の特産品や生地の塩物、全国の水産加工品を一堂に販売。おもしろマリングッズもあります。 定休日 (水)

        1. (1)あいの風とやま鉄道黒部駅 車 7分 あいの風とやま鉄道生地駅 徒歩 25分 北陸自動車道黒部IC 車 15分
      • 仏像さんの黒部峡谷鉄道の投稿写真3
        • 仏像さんの黒部峡谷鉄道の投稿写真2
        • みいさんの黒部峡谷鉄道の投稿写真2
        • 仏像さんの黒部峡谷鉄道の投稿写真4

        24 黒部峡谷鉄道

        黒部峡谷口/その他乗り物

        • 王道
        4.3 口コミ1,159件

        大自然の中を走るレトロな鉄道は一度は乗車する価値があると思います。今回は紅葉前でしたので、ぜひ紅葉の...by みんみんさん

        宇奈月から欅平まで全長約20km。黒部峡谷を走り抜けるトロッコ電車。黒部万年雪や出六峰、人喰岩などの景勝地やダム湖など見所も多く、訪れる人々の目を楽しませている。普通客車は窓...

        1. (1)北陸道黒部ICより宇奈月温泉方面へ約20分
      • harusuさんの鐘釣温泉の投稿写真1
        • harusuさんの鐘釣温泉の投稿写真2
        • harusuさんの鐘釣温泉の投稿写真3
        • topologyさんの鐘釣温泉の投稿写真1

        25 鐘釣温泉

        黒部峡谷口/健康ランド・スーパー銭湯

        • 王道
        3.8 口コミ63件

        オフシーズンなので空いてると判断しタオルと着替えを持っていったがあいにくの雨で断念。しかしながら、河...by きょんさん

        黒部の中央、峡谷の露天風呂のある山の宿、黒部峡谷鉄道鐘釣駅下車、対岸の万年雪を見て上流へ約3分。文政年間に開湯したという古い歴史を持つ、有名な露天風呂は、宿から谷へ石段を5...

        1. (1)鐘釣駅 徒歩 10分
      • ちゃたろうさんの湯めどころ宇奈月の投稿写真1
        • マイBOOさんの湯めどころ宇奈月の投稿写真1
        • ねこちゃんさんの湯めどころ宇奈月の投稿写真2
        • ねこちゃんさんの湯めどころ宇奈月の投稿写真1

        26 湯めどころ宇奈月

        宇奈月温泉/日帰り温泉

        • 王道
        3.5 口コミ20件

        この日の男湯は3階の月美の湯、源泉掛け流しで41〜42℃と43〜45℃の浴槽に分かれていました。ちょ...by トシローさん

        宇奈月温泉駅から徒歩1分の場所に、2016年4月にオープンした温泉施設。「桃の湯」と「月美の湯」のお風呂の他に、無料で利用できる足湯や飲泉が楽しめます。

        1. (1)宇奈月温泉駅から徒歩1分
      • こぼらさんの足湯「おもかげ」の投稿写真1
        • こぼらさんの足湯「おもかげ」の投稿写真1
        • 60代のスノーボードおじさんさんの足湯「おもかげ」の投稿写真5
        • 60代のスノーボードおじさんさんの足湯「おもかげ」の投稿写真4

        27 足湯「おもかげ」

        宇奈月温泉/その他風呂・スパ・サロン

        3.8 口コミ18件

        宿泊した湯快リゾート 宇奈月グランドホテルさん から徒歩1分で到着。細長の長方形の広い足湯です。 屋根...by 60代のスノーボードおじさんさん

        平成15年7月に宇奈月温泉開湯80周年を記念してオープン。「語らいとリフレッシュの場」を提供する施設として多くの人に親しまれています。 【料金】 無料

        1. (1)宇奈月温泉駅 徒歩 5分
      • zunzuさんの猿飛峡の投稿写真4
        • もとひろさんの猿飛峡の投稿写真1
        • ゆうちゃんさんの猿飛峡の投稿写真1
        • とみーさんの猿飛峡の投稿写真1

        28 猿飛峡

        宇奈月町音澤/運河・河川景観

        • 王道
        4.1 口コミ81件

        折り返しのトロッコ列車まで約1時間、欅平駅周辺を散策。猿飛峡への遊歩道は落石の影響で途中までで通行止...by トシローさん

        黒部峡谷を代表する名勝。両岸の断岸が迫り,奔流が岩壁を洗う。別名景雲峡。特別天然記念物。

        1. (1)宇奈月温泉駅/峡谷電車/90分/徒歩/15分
      • Kさんの山彦橋の投稿写真1
        • れおんさんの山彦橋の投稿写真3
        • Hirotanさんの山彦橋の投稿写真1
        • ちゃたろうさんの山彦橋の投稿写真1

        29 山彦橋

        宇奈月温泉/近代建築

        • 王道
        • 子連れ
        4.3 口コミ56件

        宇奈月温泉に初めてゆきました。 まずトロッコ列車に乗って景色を満喫。 少し早かった様ですが、素晴らし...by gonzeroさん

        黒部峡谷鉄道のトロッコ列車が出発してすぐに渡るのが「新山彦橋」。列車の音が山彦となって温泉街に響くことからこの名がつきました。かつてトロッコが走っていた「山彦橋」は、遊歩...

        1. (1)宇奈月駅 徒歩 5分 ※旧山彦橋
      • Hirotanさんの黒部市地域観光ギャラリー「観光案内所」の投稿写真1
        • トシローさんの黒部市地域観光ギャラリー「観光案内所」の投稿写真1
        • mituさんの黒部市地域観光ギャラリー「観光案内所」の投稿写真1
        • Hirotanさんの黒部市地域観光ギャラリー「観光案内所」の投稿写真2

        30 黒部市地域観光ギャラリー「観光案内所」

        若栗/観光案内所

        4.0 口コミ8件

        黒部宇奈月温泉駅前の黒部市地域観光ギャラリーには、立山黒部を紹介するミュージアムと観光案内所に加え物...by トシローさん

        窓口時間 (日月火水木金土祝) 9:00〜19:00

      最新の高評価クチコミ(富山周辺)

      黒部市に関するよくある質問

      黒部市のおすすめご当地グルメスポット

      • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)の投稿写真1

        魚の駅 生地(いくじ)

        生地中区/居酒屋

        • ご当地
        4.0 130件

        小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

      • 梅の家

        宇奈月温泉/ラーメン

        4.0 2件

        カツ丼はトロトロ卵とからんでいてリピートしたくなる味です。ラーメンも美味しいのでとても満足...by 未来妄想堂さん

      • naaさんの宇奈月麦酒館の投稿写真1

        宇奈月麦酒館

        宇奈月町下立/その他軽食・グルメ

        • ご当地
        3.8 119件

        ビール好きなのでご当地のお土産として。 三種類入りを購入して、味比べを楽しみました! 旅の...by えいちゃんさん

      • こつまるさんの麺家 なると 黒部店の投稿写真1

        麺家 なると 黒部店

        新堂/ラーメン

        4.0 1件

        がっつりいただきたい方はココが一番。たいていは、麺が並盛・大盛・特盛が同じ値段です。 今回...by こつまるさん

      黒部市で開催される注目のイベント

      • 宇奈月温泉冬物語・雪上花火大会の写真1

        宇奈月温泉冬物語・雪上花火大会

        宇奈月温泉

        2025年1月11日〜3月29日の毎週土曜

        0.0 0件

        宇奈月温泉街では宿泊客を歓迎する色とりどりの花火が、峡谷の夜空に打ち上げられます。峡谷に響...

      • 明日の大桜の写真1

        明日の大桜

        宇奈月町明日

        2025年4月上旬〜中旬

        0.0 0件

        富山県の天然記念物に指定されている「明日(あけび)の大桜」はエドヒガンの老樹で、例年4月上...

      • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

        宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

        宇奈月町下立

        通年

        0.0 0件

        黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

      黒部市のおすすめホテル

      黒部市周辺の温泉地

      • 宇奈月温泉

        宇奈月温泉の写真

        黒薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷です。四季折々の表情を見せてくれる...

      • 北山鉱泉

        北山鉱泉の写真

        魚津市の山間盆地に湧く温泉。その歴史は古く慶応3年、当村の仁右衛門が悪夢...

      • 立山山麓温泉

        春は新緑、夏はレジャーと避暑、秋は見事な紅葉、冬はスキーと年中通して山を...

      • 金太郎温泉

        地下約1000メートルの掘削により湧き出た含塩食土類硫化水素泉。湯量豊富...

      黒部市の旅行記

      • 立山黒部アルペンルート紀行

        2004/5/2(日) 〜 2004/5/3(月)
        • その他
        • 2人

         今はお互いに既婚者同志ですが、独身時代に兄弟でゴールデンウイークの外出先を考案した中で、立山黒...

        85730 423 1
      • 夏の立山黒部アルペンルート

        2016/8/27(土) 〜 2016/8/28(日)
        • 夫婦
        • 2人

        夏でも涼しいという《立山黒部アルペンルート》と《黒部峡谷トロッコ電車》を楽しんできました。 宿泊...

        22497 98 0
      • 黒部峡谷鉄道トロッコ列車搭乗紀

        2005/5/1(日) 〜 2005/5/3(火)
        • 夫婦
        • 2人

        2005年5月のゴールデン・ウィーク期間を利用して、黒部峡谷鉄道のトロッコ列車に初めて乗ってきました。

        18593 85 0
      (C) Recruit Co., Ltd.