黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全1,170件中)
-
- カップル・夫婦
秋に主人と訪れました。眺めも良く、川で温泉も楽しめたことは楽しかったです。9月か、10月に訪れたのですが、鉄道は屋根があるだけで、トンネルが多いせいか、とても寒かったです。羽織るものをお忘れなく!- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
土砂降りの雨だったのと欅平で散策できるエリアが限られていたので、少し寂しかったです。川の水も濁ってしまい、いいところがなかったです。リベンジしたいです。- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
日本一深いX字渓谷を繕うように走るキュートなトロッコ電車に出会えるスポット
宇奈月から欅平まで、ガタンゴトンと峡谷沿いの絶景体感できる旅堪能できます
今回1日乗り放題切符購入
黒薙と欅平での散策楽しみました
トロッコ電車はオープン型の普通客室
車窓とトンネル内の轟音と寒さ体感
見どころたくさんの秘境の旅は新緑まぶしい季節にピッタリ
全線開通したばかりで、通行止めの場所も多くて残念でしたが、目の前に広がるエメラルドグリーンの世界に感動しました- 行った時期:2021年5月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年5月17日
他1枚の写真
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
キュートなトロッコ電車に出会えるスポット
宇奈月から欅平まで、ガタンゴトンと峡谷沿いの絶景体感できる旅堪能できます
今回1日乗り放題切符購入
黒薙と欅平での散策楽しみました
トロッコ電車はオープン型の普通客室
車窓とトンネル内の轟音と寒さ体感
見どころたくさんの秘境の旅は新緑まぶしい季節にピッタリ
全線開通したばかりで、通行止めの場所も多くて残念でしたが、目の前に広がるエメラルドグリーンの世界に感動しました- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月17日
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本一深いX字渓谷を繕うように走るキュートなトロッコ電車に出会えるスポット
宇奈月から欅平まで、ガタンゴトンと峡谷沿いの絶景体感できる旅堪能できます- 行った時期:2021年5月15日
- 投稿日:2021年5月17日
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
当日の朝
欅平までが雪のため運行中止
仕方なく黒薙までの往復で我慢
でも最高の景色でした!
次は、あったかい季節にリベンジしたいですね。- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅葉シーズンなので、金曜日でしたが予め予約して行って良かったです。
渓谷と宇奈月川の美しさを楽しめました。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
11/21だと終点の施設の多くが休業だったが予報がはずれ天気がよかったので、トロッコ列車のふきさらし以外は寒いことはなかった。帰りは客車にしたので暖かった。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
はじめてのトロッコ列車でしたが
景色と列車の雰囲気が素晴らしく
テンションあがりました。
宇奈月駅から欅平駅まで乗って
往復3時間弱ですがあっという間に
感じました。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
毎年トップシーズンの時は物凄い観光客数の乗車、そこであえて遅い時間帯で欅平へ、1泊して朝、始発で宇奈月駅へ、なんと欅平からの乗車は私達だけでした。宇奈月駅出発のトロッコは物凄い観光客数、すれ違う度皆さんビックリしてました、なにせ全車両に私達だけだったから!- 行った時期:2018年9月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい