遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(110ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1091 - 1100件 (全1,160件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ちなつさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    連休の中日だったせいか、だいぶ込みました。前売りか、インターネットで切符を買っておいたほうが安心して行けますし、タイムスケジュールも組みやすいですよ。

    風景は最高。秋晴れの中、紅葉を楽しみながら散策すると気分爽快。ただし、日が暮れてからはすっごく寒くなるので、晴れてるからなんて言わず、ブランケットなど持っていってください。これからの季節はぜったいにいります。
    • 行った時期:2009年10月11日
    • 投稿日:2009年10月15日
    ちなつさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1

    ちなつさん

    ちなつさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まっつんさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    とにかくエメラルドグリーンの水がキレイでしかたありません。
    宇奈月駅から欅平まで1時間少しですが、常に大自然に目を奪われるのであっという間につきます。
    富山出身の室井滋さんがトロッコ走行中の案内(録音)をしてくれるので、気分もとても盛り上がります。素敵な宇宙船地球号に乗っている気分でウキウキです。
    途中には温泉や足湯スポットもあり、マイナスイオンをめいいっぱい感じながら日ごろのストレスを忘れられるとても素敵な場所です。
    ここは必ず一度は訪れないといけません!!
    • 行った時期:2009年10月13日
    • 投稿日:2009年10月15日

    まっつんさん

    まっつんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • みーさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    景色は良かったですが、凄い人でした。行きは1時間半待ち、帰りは3時間半待ちで帰りは暗くて景色は見れませんでした。行かれる方は時間に余裕を持って行ってください。帰りは特に寒いので普通車両を選ばれるのであれば完全に冬の服装をオススメします。
    • 行った時期:2009年10月11日
    • 投稿日:2009年10月13日

    みーさん

    みーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • カッチンさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    3.0
    •  
    紅葉を楽しみに出掛けましたが、まだまだこれからずっと先です。それと事前予約して行く方がベストだと思います。
    • 行った時期:2009年10月10日
    • 投稿日:2009年10月12日

    カッチンさん

    カッチンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 山ちゃんさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
     トロッコ電車は思っていたよりしっかりとした客車でした。室井滋さんの声による名所案内はとてもわかりやすくてよかったです。駅員さんの態度や接客の様子もとても親切で好感が持てました。もう一度乗ってみたいという気持ちでいっぱいです。
    • 行った時期:2009年10月2日
    • 投稿日:2009年10月4日

    山ちゃんさん

    山ちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ドラえもんさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    初めてトロッコに乗りました。切符を買うときはなかなかいい値段とるのね!!なんて思いましたが、さっきの言葉取り消しと言いたくなるぐらい、最高の景色でした。スリルとサスペンスのアドベンチャー旅行でした。トンネルの中は冷蔵庫の中のようでとても気持ち良かったです。途中下車して温泉に入れなかったのが残念です。
    とても楽しい思い出になりました。
    • 行った時期:2009年9月25日
    • 投稿日:2009年10月2日

    ドラえもんさん

    ドラえもんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あいさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    とにかく寒かった〜雨が降ったあとのせいでしょうが…それを除けばトロッコの道中は川のグリーンも綺麗で山の迫力もあり水の流れの迫力もありで良かったです。
    • 行った時期:2009年9月22日
    • 投稿日:2009年10月2日

    あいさん

    あいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ぷぅ〜さんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    景色も良く、すれ違う作業員の方々&乗客の皆さんに 手を振ると返してくれたので、とても うれしく楽しかったです。
    オススメは、普通客車の右側の お席です。
    • 行った時期:2009年9月1日
    • 投稿日:2009年10月1日

    ぷぅ〜さん

    ぷぅ〜さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • テルチャンさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    気候天気とも とてもよく また欅平までの景色が最高 車内での室井滋さんの案内放送もわかりやすいしとても満足でした。
    • 行った時期:2009年9月26日
    • 投稿日:2009年9月28日

    テルチャンさん

    テルチャンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • CHIさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    思ったよりダイナミックな景色が続き楽しめました。
    連休の大混雑でしたが、手続きもスムーズに出来ましたし、少し早目に並んでちゃんと往復窓側席とれました。
    欅平で昼食時間入れて2時間とっていたのですが、やや時間が足りなかったのでもう少し余裕みた方がゆっくり回れます。
    • 行った時期:2009年9月22日
    • 投稿日:2009年9月25日

    CHIさん

    CHIさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

黒部峡谷鉄道のクチコミ・写真を投稿する

黒部峡谷鉄道周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのレストイン黒部への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    レストイン黒部

    黒部市黒部峡谷口/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。黒部峡谷のトロッコ列車の宇奈月駅にあるレス...by れおんさん

  • 黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    宇奈月駅喫茶

    黒部市黒部峡谷口/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.1km

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • naaさんの宇奈月麦酒館への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月麦酒館

    黒部市宇奈月町下立/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 119件

    ビール好きなのでご当地のお土産として。 三種類入りを購入して、味比べを楽しみました! 旅の...by えいちゃんさん

黒部峡谷鉄道周辺で開催されるイベント

  • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

    黒部市宇奈月町下立

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約26.3km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • じゃんとこい魚津まつりの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.2km

    じゃんとこい魚津まつり

    魚津市本町

    2025年08月01日〜07日

    0.0 0件

    魚津の夏の一大イベント「じゃんとこい魚津まつり」が開催されます。諏訪神社にて高さ16m、重さ5...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約22.1km

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

黒部峡谷鉄道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.