遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(14ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

131 - 140件 (全1,159件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 自然いっぱい

    5.0
    • その他
    山や谷を見ながら80分の電車は爽快です。普通型のトロッコは窓が無く、寒そうだったのでリラックス車と特別車にのりました。
    私達は半袖で大丈夫でしたが、普通車に乗っている人は 薄手のダウンを着ている方もありました。
    • 行った時期:2019年9月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年10月1日

    マリーさん

    温泉ツウ マリーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 子連れにおススメ

    5.0
    • 家族
    トロッコ列車の雰囲気も良く、歴史も学習しながら、絶景も楽しめて、ゆったりとした楽しい時間をゆっくり満喫出来ました
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年9月28日

    ひでさん

    ひでさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 一度は行くべき観光地

    4.0
    • 家族
    半年前から企画していたので期待大
    駅前のホテルだったため、徒歩で駅へ。
    予約時間前に到着。窓口の方の配慮で早い時間のトロッコ電車に乗れた。
    渓谷、水の美しさ、来て良かった。
    歴史もある沿線の説明に納得しながら、終点欅平!
    散策するにはちょうど良い環境。
    帰りにお寄りした資料館は一見すべき。係りの方の説明も良かった。
    帰りのトロッコは少々寒かったな
    • 行った時期:2019年9月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月27日

    ちゃちゃさん

    お宿ツウ ちゃちゃさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 山と谷の狭間が魅力

    4.0
    • 家族
    山と谷のわずかな隙間を巧みに運行する列車は、爽快な気分満点です。急なカーブや急勾配も鮮やかに通過するテクニックは見事です。先人の並々ならぬ努力が実を結んで完成した鉄道は、まさに必見です。また、線路と並行して作られている冬場の点検用トンネルも見ものです。季節ごとに違う景色を楽しんでください。
    • 行った時期:2019年9月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年9月24日
    ノリスケさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1

    ノリスケさん

    ノリスケさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天気に恵まれた。

    5.0
    • 家族
    2019年9月17日(火)に乗車しました。
    往路は宇奈月温泉発9時21分発 復路は欅平発11時46分 天候は快晴で気温は16度。往路の9時発は団体客で混雑していましたが、9時21分発は比較的空いていました。欅平駅周辺で散策や日帰り温泉などが利用できるので、復路の時間を変更することもできます。<窓口で変更をしてください。>天気が良すぎて遠くまで散策すると、予約したトロッコに乗車することができませんので注意しましょう。
    普通車は窓がありませんので、雨天時は雨合羽を忘れずに、またトンネル内は寒いので長袖があると良いと思います。<窓付の車両もありますが有料です>
    • 行った時期:2019年9月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月24日

    さくらさん

    お宿ツウ さくらさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 景色最高!

    5.0
    • 家族
    九月中旬の三連休に家族七人で行きました。
    欅平周辺で昼食をとりたいと思い、宇奈月温泉駅でお弁当を購入して行きました。朝8時半時点では、お弁当屋さんはまだ、一軒のみしかあいておらず、売店にも、あまり量と種類はなかったです。
    私たちは、カット鱒寿司と、トロッコ弁当を購入しました。美味しかったですよ。
    欅平駅でも、鱒寿司が販売されていましたが、これもあまり種類はなかったですよ。山頂にはお店は一軒のみですので、
    お昼時に行かれるなら、どこかで用意されると良いですよ。
    ちなみに、トロッコの景色は最高!でした!
    • 行った時期:2019年9月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年9月23日
    おけいのはんさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1
    • おけいのはんさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真2

    おけいのはんさん

    おけいのはんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 楽しいトロッコ列車

    4.0
    • その他
    概ね1時間かけて最終駅に到着。足湯体験、川遊び、美味しいソフトクリームと美しい景色で心も体も癒せます。但し天気の良いことが第一条件です。
    • 行った時期:2019年9月
    • 投稿日:2019年9月11日

    レイチェルさん

    レイチェルさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大自然の中、というか自然しかない

    4.0
    • カップル・夫婦
    念願のトロッコ列車&秘境温泉を堪能するのが今回の目的でした。温泉の入浴開始時間に合わせて朝の2便に乗車。日曜日の乗車ということで混み具合を心配していましたが、1両に1,2組ほどの空き具合でホッとするやら拍子抜けするやら。欅平駅までの約80分。絶景と室井滋さんのアナウンスで楽しませて頂きました。帰りは鐘釣駅、黒薙駅で下車しつつ秘境温泉を楽しみました。帰りはどの列車も7、8割の乗車率で、やはり人気観光地なんだなと実感しました。
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年9月6日

    ターザンさん

    ターザンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • あらゆる人にオススメ

    5.0
    • 家族
    家族旅行で行きました。鉄オタ、ダムマニア、温泉好き、自然派・・・など、あらゆる趣味人をきっと満足させてくれます。今回は終点の欅平で1時間ちょっと散策して戻ってくる半日コースでしたが、時間に余裕があれば本格的にトレッキングしたり温泉に浸かるなどの楽しみ方も。
    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月3日
    ともぱぱさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1
    • ともぱぱさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真2
    • ともぱぱさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真3
    • ともぱぱさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真4

    他1枚の写真

    ともぱぱさん

    ともぱぱさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • まさかの往復3時間。なぜここまで評価高いのかわからない

    2.0
    • カップル・夫婦
    トロッコに乗って最初の30分くらいはガイドもあるし、景色も初めて見るしで結構楽しいのですが次第に退屈が勝ってきます。
    ・往復3時間
    ・欅平駅まで往復4000円/一人
    ・欅平駅滞在約1時間ほど
    トロッコでの3時間乗車がキツすぎました。
    もっとリサーチしておくべきでした。
    帰りは景色も一緒でガイドもほぼ無いのでただ乗ってるだけです。他の人もかなり退屈なように見えたんですがなぜか評価が高い。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年8月21日

    よしださん

    よしださん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい

黒部峡谷鉄道のクチコミ・写真を投稿する

黒部峡谷鉄道周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのレストイン黒部への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    レストイン黒部

    黒部市黒部峡谷口/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。黒部峡谷のトロッコ列車の宇奈月駅にあるレス...by れおんさん

  • 黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    宇奈月駅喫茶

    黒部市黒部峡谷口/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.1km

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • naaさんの宇奈月麦酒館への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月麦酒館

    黒部市宇奈月町下立/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 119件

    ビール好きなのでご当地のお土産として。 三種類入りを購入して、味比べを楽しみました! 旅の...by えいちゃんさん

黒部峡谷鉄道周辺で開催されるイベント

  • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

    黒部市宇奈月町下立

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約26.3km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • 富山県農林水産総合技術センター森林研究所・樹木園の桜の写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約32.5km

    富山県農林水産総合技術センター森林研究所・樹木園の桜

    立山町(中新川郡)吉峰野開

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    富山県農林水産総合技術センター森林研究所の樹木園では、例年4月上旬から5月上旬にかけて次々と...

  • ホタルイカ展の写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.8km

    ホタルイカ展

    魚津市三ケ

    2025年03月19日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    魚津水族館に毎朝元気なホタルイカが搬入され、ホタルイカの展示が行われます。ホタルイカ写真水...

黒部峡谷鉄道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.