黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全1,159件中)
-
- カップル・夫婦
30,40分もの間、絶景を見られるので黒部に来たらここに来る価値ありです。よくこんなところに鉄道を作ったなあと感心してしまいます。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月11日
石川ツウ はるさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
欅平まで片道80分トロッコ電車で向かいます。トロッコ電車は壁がないので雄大な自然を感じられて最高でした。GWでしたが夕方でトンネル内は肌寒かったので、帰りはリラックス車両で帰りました。羽織れる上着を持っていくといいですね。運良くニホンザルを見ることもできました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大自然を満喫、写真もたくさん
一度は行ってみる価値のある場所だと感じました。
都会ではなかなか感じることのできない景色で望遠鏡や、カメラを持っていくともっと楽しめたかと、スマホは充電器は必須だと思いました- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
天気にも恵まれ、秘境感満載でした。鐘釣駅では残雪もあり、河原からは温泉が。GWだとまだ寒く(欅平は8度)窓のある車両にしてよかった、普通車両の方たちは寒そうでした。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
渓谷をのんびりと走る鉄道です。途中駅には見所もいろいろあるので途中下車して巡るといいですね。可愛いご当地キャラが出発を見送ってくれます。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年5月6日
mamaさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
宇奈月温泉に泊まる予定があり、その1週前にたまたま日経新聞で紹介されていたので前日にネットで予約して乗りましたが、天気も良かったこともあり大正解でした。天気が良い時は吹きざらしですが普通席の方が風を感じられるのでおすすめです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
宇奈月駅から鐘釣までトロッコ電車に乗って観光しました。GW期間中とあって、新緑の季節を感じることができました。電車から見下ろせる渓谷は絶景です。紅葉シーズンがいいと思います。- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
令和元年の記念すべき旅行でした。五月一日、トロッコ列車に乗ることが目的で秋田から7時間かけて自家用車で来ました。
テレビでよく紹介されるトロッコ列車と黒部峡谷、体験したくて来ました。
車両の振動を感じながら欅平までの80分が、あっという間でした。
黒部峡谷の景色を体と目と耳で感じてきました。
ます寿司、白エビの天ぷら握り、白エビのたこ焼きが美味しかったです。- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山の緑が非常に美しく、赤い鉄道鉄橋が更に美しさを増し、マイナスイオンの気持ち良い空気が味わえ大満足なスポットです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい