黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全1,159件中)
-
- 家族
トロッコは、非常に人が多く満員でした。
予約をしていったのですが、チケットは買えそうな雰囲気でした。
リラックス/特別車両とも、号車指定の自由席なので、乗車時は早めに並ばれたほうがよいかと思います。
欅平開通初日だったためか、観光スポットがほぼ見学できませんでした。
ですが、川の水量が豊富で圧倒され、新緑がきれいだったので行ってよかったです。
次回は、途中下車してもいいかなと思いました。- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月7日
もこちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
欅平にオープンしたばかりの日に乗りました。ジャケット、手袋ないと寒いですが景色は最高。また行きたい。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月4日
tomoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
とても美しかったです。
4月下旬頃に行きました。まだ寒い時だったらしく、1番奥までは行けませんでした。
解説は室井滋さんで、さらに楽しめました〓:*+:.\( °▽° )/.:+*:〓- 行った時期:2016年4月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
夏の暑い日でしたが、窓の無い車両は走っている間半袖では寒いくらいの涼しさでした。眺めの良い景色は最高でした。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ケーブルやトロッコを乗り継いで行きました。費用もそこそこかかるけど、行ってよかったとおもいます。黒部ダムの放水は本当に迫力がありました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今回はオープン初日に乗りました。笹平までの往復でしたが癒されますね。新聞社や地元ケーブルテレビの取材を受けてド緊張。楽しんだ後は、宇奈月温泉街の河鹿で釜飯を食し、とちの湯で露天風呂を満喫し大満足でした。- 行った時期:2017年4月20日
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
はじめてトロッコにのり、黒部峡谷の景色を見ました。
澄んだ風をあびながら、天気もよかったのでほどよいあたたかさで、トロッコにゆられて眠れそうなくらい気持ちよかったです。いくつか駅にとまるので、それぞれで楽しめるとおもいます。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2017年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
寒ければ窓を閉め、写真を撮るときには窓をあけ、移り行く景色を堪能しながら進むことができました。ハイキングの後は疲れていましたが、また見え方が違ったので居眠りはできません。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
黒部峡谷鉄道は、宇奈月にあるトロッコ電車です。
紅葉シーズンのきれいさは半端ないです。
ただ、行きはいいのですが、帰りは飽きてきて
みんな静かです。
電車内のアナウンスもほとんどありません。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい