遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(65ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

641 - 650件 (全1,159件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 室井さんのガイドがいい

    5.0
    • カップル・夫婦
    新緑の季節。景色がとても良かったです。行きは進行方向左側がオススメです。
    何度も絶景ポイントが出てきますよ。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 投稿日:2016年5月6日

    ミチさん

    お宿ツウ ミチさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉が最高

    5.0
    • 家族
    紅葉シーズンに行くのが良いです。トロッコ列車は紅葉シーズンですと暖房がない車両に乗るとかなり寒いですので、防寒対策をお忘れなく。また、長時間電車に乗るので子供がいると大変です。子供がいる場合は暖房の車両が良いです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年5月5日

    カスタムさん

    カスタムさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 5月は寒いのと、全て見れない

    3.0
    • 家族
    5月1日はまだ寒くトロッコ窓無し車両は凍えます。欅平に着いても散策ルートはまだ冬の間の落石などの処理が終わっていなくほとんどが未整備のため立ち入り禁止でとても残念でした。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年5月3日

    ゆとらえさん

    ゆとらえさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あっと言う間でした

    4.0
    • 家族
    現実から離れて、大自然の中で楽しい時間を過ごせます。
    ただ、シーズンが始まって、全線開通して、直ぐだったせいか、終点の駅で店が開店準備中だったり、足湯がまだ入れなかったり、駅から離れた場所へは行けませんでした。
    次は、少し時期を変えて行ってみたいと思います。
    • 行った時期:2016年5月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年5月3日
    usakoroさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1
    • usakoroさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真2
    • usakoroさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真3

    usakoroさん

    usakoroさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • チケットはお早めに

    5.0
    • 一人
    日程が決まったら、ネットで予約をおすすめします。
    私が行ったのは混雑必至のシルバーウィーク、受付はすごい行列。予約してあれば、当日受付とは別のカウンターでチケットを受け取れます。
    トロッコなので吹きさらしです。欅平まで一時間以上あるので、夏でもウインドブレーカーがあると良いかと思います。あとけっこうブレーキ音がすごいのでキーキー音で気持ち悪くなるタイプの人は耳栓とか…(大げさかな)
    欅平まで行ったら、是非祖母谷温泉へ!温泉自体も良いですが、祖母谷地獄の景色は素晴らしいです。河原に湧き出る温泉の深い青と水色に澄んだ清流、緑の山々のコントラストに時間を忘れます。
    帰りのトロッコも行列でした。時期によると思いますが、30分前には駅に戻ったら方がいいかも。
    • 行った時期:2015年9月
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年4月30日
    あおむしさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1
    • あおむしさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真2

    あおむしさん

    あおむしさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天候に恵まれて

    4.0
    • 家族
    4月23日の笹平駅までの折り返し便だったが前日の天気と違い朝から快晴短い時間だが新緑の匂い 色彩 最高の時間を過ごさせてもらいました。こんどは秋の紅葉がみたいですね。
    • 行った時期:2016年4月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年4月24日

    赤頭巾ちゃんさん

    赤頭巾ちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色が素晴らしい

    4.0
    • カップル・夫婦
    夫婦で富山・金沢方面に旅行に行った時に立ち寄りました。トロッコ電車で景色が最高に素晴らしかったです。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年4月21日

    ふみちゃんさん

    三重ツウ ふみちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 季節によるかな〜

    4.0
    • カップル・夫婦
    電車は良かったけども、季節がこれと言った時期でもなかったので他に見所がなかった〜。子供は喜ぶかもしれないね〜〜
    • 行った時期:2011年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年4月11日

    まこさん

    お宿ツウ まこさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雄大

    4.0
    • 一人
    今までなかなかこの場所には行ってみたかったのですが、なかなか行けずにいましたが、雄大な景色には圧倒されてしましました。
    • 行った時期:2014年8月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年4月3日

    なーほちーんさん

    グルメツウ なーほちーんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ケヤキダイラまでいくと、絶景がお待ちしています。。

    4.0
    • 家族
    つめたい空気を切り裂いて、山奥へむかう旅。大地に切れ込むけわしい自然が見れます。クライマックスは終点のケヤキダイラ。ケヤキダイラへは5月から11月の夏限定です。
    • 行った時期:2015年8月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年4月2日

    donquiproofさん

    東京ツウ donquiproofさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

黒部峡谷鉄道のクチコミ・写真を投稿する

黒部峡谷鉄道周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのレストイン黒部への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    レストイン黒部

    黒部市黒部峡谷口/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。黒部峡谷のトロッコ列車の宇奈月駅にあるレス...by れおんさん

  • 黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    宇奈月駅喫茶

    黒部市黒部峡谷口/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.1km

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • naaさんの宇奈月麦酒館への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月麦酒館

    黒部市宇奈月町下立/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 119件

    ビール好きなのでご当地のお土産として。 三種類入りを購入して、味比べを楽しみました! 旅の...by えいちゃんさん

黒部峡谷鉄道周辺で開催されるイベント

  • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

    黒部市宇奈月町下立

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約26.3km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • ホタルイカ展の写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.8km

    ホタルイカ展

    魚津市三ケ

    2025年03月19日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    魚津水族館に毎朝元気なホタルイカが搬入され、ホタルイカの展示が行われます。ホタルイカ写真水...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約22.1km

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

黒部峡谷鉄道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.