黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(67ページ目)
661 - 670件 (全1,160件中)
-
- カップル・夫婦
宇奈月温泉から欅平までのトロッコ電車が黒部渓谷鉄道です。トロッコ電車の車両で一時間位の走行です。黒部渓谷が体験できます。- 行った時期:2015年9月20日
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
トロッコ電車で山奥へ景色見ながら行く旅
紅葉シーズンだったので、とても綺麗でした。大自然がいっぱいで癒やされました。
空気も綺麗で開放感もあります。
お勧めします。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
愉快なナレーションと美しい景色。それが黒部峡谷鉄道の魅力です。紅葉のシーズンでは本当にたくさんの人が訪れるようですが、繁忙期以外でも十分に楽しめると思います。とりわけ終点の欅平駅周辺の景観は圧巻。険しい岩肌に止まらない水飛沫。気がつけばあなたも引き込まれていくはず。ただ、昼を過ぎると山奥なので非常に冷え込みます。秋口なら羽織るものが欲しいところです。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小雨が降る日に乗車。雨が吹き込みますとの案内で雨合羽を購入。この雨合羽は必須でした。雨だけでなく、寒さ対策にもなります。宇奈月から欅平まで、約80分。景色を眺めるゆとりもできます。帰路は窓つき車両。室井滋さんの声を子守唄に、うとうとと快適に宇奈月温泉へ戻りました。- 行った時期:2015年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月14日
よーじさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
深く切れ込む険しい黒部峡谷の大自然を縫うように走るトロッコ電車。真夏でも涼しかった。屋根はついていますが窓はないので、秘境・黒部峡谷の美しい景観が楽しめた。車窓からは、切り立った崖、深い谷に架かった鉄橋など迫力満点。黒部万年雪、出六峰、人喰岩などの景勝地やダム湖など手つかずの大自然にふれる見所も多く、黒部峡谷の自然を思う存分に満喫することができた。下車観光できるのは、 黒薙・鐘釣・欅平の3カ所。足湯や峡谷遊歩道などで満喫できました。- 行った時期:2015年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
シートのかけられた客車、車庫の機関車、錆びたレールのやまびこ橋梁など、冬季の黒部峡谷鉄道宇奈月温泉駅周辺も魅力的です。- 行った時期:2016年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
トロッコ列車が走っていますが、窓がないので一面見渡せます。
あまりスピードは出ませんが、トンネルを通るだけでもスリルがあります。- 行った時期:2011年9月27日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宇奈月〜欅平間を結ぶ黒部峡谷鉄道の旅は山、川、渓谷、残雪、温泉、トロッコならではの自然の風を体感できる究極の鉄道だと思います。トロッコ列車の雰囲気と大自然の旅は4月下旬〜11月下旬頃まで体感できます。宇奈月温泉、黒薙温泉、名剣温泉等を利用してのんびり列車の旅を堪能してはいかがでしょうか。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
トロッコ列車に揺られながら景色を眺めるのも楽しいし、途中で降りて撮影スポットなどから
トロッコ列車を見るのも良かったです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月12日
栃木ツウ スネークアンドさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
黒部渓谷鉄道は可愛らしいトロッコ電車の車両です。宇奈月温泉から黒部渓谷沿いを優雅な景色を眺めながら走る電車です。渓谷が迫力満点でしたt。- 行った時期:2015年9月20日
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい