黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(69ページ目)
681 - 690件 (全1,160件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
切符を買うために朝1から並びました。人気なだけあって、トロッコはワクワクするし、景色は素晴らしいし、素敵な時間でした!- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大自然の中を走るトロッコ列車です。
車中のアナウンスは富山出身の室井滋さんで長い時間も楽しく過ごせました。
黒部の歴史について多く語っており、勉強になります。
また、大自然のなか澄んだ空気と見渡す限りの山々でリフレッシュできます。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
黒部の宇奈月に行った際に乗りました。トロッコ列車に色々なタイプがありました、比較的暖かいと思い一番安い窓のついていないものに乗りましたが、走り出すととても寒かったです。
でも絶景を見ることができてとてもまんぞくです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2015年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
以前からずっと行きたかったハイキング好き夫婦の私たちはようやく紅葉の終わりを見に行くことができました。
やっぱり窓無しトロッコは寒かったけど、絶景を堪能しました。
今度は夏にダムの方まで行きたいです。- 行った時期:2015年11月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旅行会社のバスツアーで利用しました。列車は爽快でした。次は桜や紅葉の時期に乗りたいです。ファミリーにおすすめです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
滑川出身 室井 滋さんのガイドにひかれ、
車窓を右や左にキョロキョロ。
50分という時間が「アッ!」という間に流れ。
<欅平に到着>
*黒薙温泉は家庭的なお宿でした。
混浴露天風呂を初トライできました。
女性でも<安心・安全・安閑>思わず長風呂してしまいました。
*黒部渓谷鉄道さんに。
1つだけ↓な点<乗り降り自由なフリー切符>が欲しいです。
もうひとつは・・・むちゃ願いかもなのですが、<関電に坑道通行許可願い申請>
***黒薙温泉からの帰路、杖を突きながら黒薙温泉へ向かわれる2組?1組?
のご年配と付添人(の方もご年配=団塊世代?)に出会いました。
「坑道通行できれば、もう少し楽だろうになぁ」と。
<長閑です。ぜひ行って体感してください♪(^_-)-☆>- 行った時期:2015年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
トロッコで黒羽峡谷を行くと、赤や黄色の紅葉がうっとりするほど美しく、心が洗われます。
トロッコは、天気がよくても、暖房付きのランクでないとかなり寒いです。
昨年も行きましたが、同行した叔母は脚が悪く、車椅子の貸し出しがあり助かりました。- 行った時期:2015年11月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
訪れる際は防寒対策はバッチリと。下と上ではかなりの温度差があります。それさえしておけば素晴しい黒部峡谷の自然が堪能できます。また行きたいです。- 行った時期:2012年11月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい