黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(71ページ目)
701 - 710件 (全1,160件中)
-
- 友達同士
混雑が予想されるシルバーウィークに行きましたが、1週間前程度の事前予約でならばずに観光することができました。トロッコの一番安い席にしました。窓がなく、オープンでトンネルを抜ける時には寒く感じました。9月末でも少々防寒具があったほうが良いです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月5日
グルメツウ まちこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
早朝はかなり冷え込み窓なし普通タイプのトロッコはかなり冷え込みました。かなりの防寒着が必要です。
欅平周辺を2時間くらい散策し、黄赤緑などいろとりどりの紅葉と済んだコバルトブルーの川、渓谷の岩肌がマッチしてきれいでした。足湯や日帰り風呂も入ってゆっくり過ごせました。- 行った時期:2010年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
バスツアーで黒部峡谷鉄道に乗りました。
電車と言ってもトロッコ電車で、一番安い車両は屋根がありますが、窓がなく、扉も当然ありません。
行った当日は晴れで良かったですが、雨の日は寒くてびしょ濡れになりそうです。
その状態で、黒部峡谷の絶景に登っていきます。
景色は良いのですが、高所恐怖症の自分はすごく怖い思いをしました。- 行った時期:2015年10月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月14日
たっきーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宇奈月から鐘釣まで片道約1時間の乗車時間です。もっと奥まで行けますが、見所はこのあたりまでと聞いて鐘釣で降りて引き返しました。紅葉にはまだ早い時期でしたが渓谷と緑がきれいでしたよ。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月14日
北海道ツウ ミキチャンさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
トロッコ列車の中で流れているナレーションがとても面白いです。トンネルに入るととても寒いので夏でも上着を持って行った方がいいと思います。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
シルバーウィークを利用して出かけました。前日からの雨が朝のうち少し残ったものの、欅平に到着する頃には時折青空が見えるようになって。秋風を感じながらの80分の旅は最高でした。特急料金が必要な特別車両もあったけどトロッコの醍醐味はやはり風と音(ゴトゴト?)を感じること。高度を増していくと羽織るものがほしくなって、これぞ黒部峡谷です。
猿飛峡、欅平からの距離は大したことはないけど、いわゆる「行きはよいよい帰りは恐い」というパターンで戻り路の登り階段はきつかった〜。キレイな大文字草が迎えてくれたのはよかった。週末の展望ツァーに参加しましたが普段いかれないところを案内してもらえて最高でした。- 行った時期:2015年9月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
普通車両で行ったがとにかく寒い。寒すぎる。そしてキーキー車輪音がうるさい。耳をつんざくほど。子供は怖がり、閉口するレベル。夏以外は窓つきじゃなきゃ無理。眺めは良いが、2度目ともなると、さほどの感動はない。トンネルが非常に多く、帰りなど寝ている人、多数。終点まで行く価値はあるが欅平まで80分というのも長過ぎる。- 行った時期:2015年10月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
良い景色が続いて楽しめます。
80分の乗車時間が短く感じる程でした。乗車料金がもう少し安ければ良いのですが。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2015年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
アトラクションに乗っているかのようなワクワク感を最初味わえます。
天気が許せば、窓の無い席のほうが、空気や景色を近くに感じられてよいと思いますが、帰りは歩きつかれているので、窓のある席で、うとうとしながら帰るのをお勧めします。- 行った時期:2015年9月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
個人的には夏の方が好きです。寒くないので
オススメは欅平の露天風呂、入湯料は高いけど絶景で人も少なくてとても気持ちいいです。
トロッコは涼しい風も景色もとってもいいです。席は少し狭いけどそれがいいですね- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい