遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(77ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

761 - 770件 (全1,160件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 絶景でした

    5.0
    • 家族
    トロッコ電車はゆっくり景色を楽しむのに最高です。紅葉のシーズンでしたが、色とりどりの木々に囲まれ、圧倒すらされそうな絶景でした。
    • 行った時期:2014年11月
    • 投稿日:2015年8月15日

    gaballさん

    gaballさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色がきれいでした

    5.0
    • 一人
    新緑が映える季節に行ったので山々がとても綺麗ですばらしかったです。
    いくつかある撮影スポットからトロッコを撮るのも黒部に来たって感じがして
    よかったです。
    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年8月15日

    38さん

    栃木ツウ 38さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 下りは進行方向右、上りは左がオススメ。じゃないと悲惨・・・

    5.0
    • その他
    黒部峡谷鉄道はトロッコ列車が有名ですが、自由席の場合、座る位置に注意しないと後悔します。
    宇奈月から欅平へ向かう際は進行方向右側、帰りは左側に座るべきです。というのも、黒部峡谷鉄道は片方に見所が集中していて、反対側はほぼ壁だからです。
    • 行った時期:2015年8月9日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2015年8月14日
    デキソコナイさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1
    • デキソコナイさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真2
    • デキソコナイさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真3

    デキソコナイさん

    デキソコナイさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?86はい
  • ちょっとむしむし

    5.0
    • 家族
    トンネルを通る時はちょっと蒸し蒸ししますが、のどかでとても良かったです。祖母との最後の旅行でしたがいい思い出です。
    • 行った時期:2013年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年8月14日

    主婦ぶぅさん

    主婦ぶぅさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 10年ぶり乗車

    4.0
    • 家族
    トロッコ電車に乗車するのは約10年ぶりくらいでしょうか。乗っていたら景色とともに昔の記憶がよみがえって来ました。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2015年8月14日

    パパ1214さん

    石川ツウ パパ1214さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 時間配分を計算間違いして大失敗

    3.0
    • 家族
    目的「トロッコ電車にのる!」それだけを念頭に行ってしまい大失敗を犯しました。
    終点まで行くと結構時間が掛かるのです。そして結局往復するだけで時間を費やしてしまいました。
    私のような失敗をする方は少ないと思いますがしっかりと目的地を決め、目的地までかかる時間を計算されたほうが良いです。
    夏に行きましたが標高の高い山では風が涼しく気持ちよかったです。
    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年8月12日

    ちっぺさん

    愛知ツウ ちっぺさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 室井滋さんの案内

    5.0
    • カップル・夫婦
    想像通りのとても景色がいいところでした。ゆっくり走る電車で地元の室井滋さんの案内がとても印象的でした。途中で降りて写真を撮る事も出来たし行って良かったです。
    • 行った時期:2011年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年8月11日

    みいさん

    福岡ツウ みいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供も大喜び

    5.0
    • 家族
    夏休みの思い出作りに行きました。窓がなくて子供達はビクビクしていたけど、自然の風を浴び、とても喜んでいました。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2015年8月11日

    かんりんこさん

    石川ツウ かんりんこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三回目なので

    3.0
    • 一人
    30年前に初めて訪れた時の往路の感激は記憶に新しい。しかし復路は退屈したような記憶がある。平成3年には黒四ダムから下の廊下を下り、阿曽原温泉で一泊、翌日に水平歩道を欅平まで下り、二回目の乗車をしている。今回は通常いけない区間には入れるツアーを知り参加した。上部軌道で阿曽原温泉、仙人ダムを経由し、黒四ダムまでと思ったのだが、思い違いであった。思い違いとはいえ残念。上部軌道の企画は人気があり、競争率も大きいとか。いつになるかわわからないが、必ず参加するという意思を固めた。
    • 行った時期:2015年7月31日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年8月3日

    ゆうさんさん

    お宿ツウ ゆうさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人も子どもも

    5.0
    • 家族
    窓のないトロッコ電車に乗りました。
    以前、10月に乗った時は、とっても寒くてガタガタ震えながらだったのですが、今回(7月)の窓無しトロッコ電車は風が気持ちよくて最高でした。
    天気が良かったので、色鮮やかで迫力ある景色に大人も子どもも大満足でした。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年7月24日

    ダイムさん

    ダイムさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

黒部峡谷鉄道のクチコミ・写真を投稿する

黒部峡谷鉄道周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのレストイン黒部への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    レストイン黒部

    黒部市黒部峡谷口/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。黒部峡谷のトロッコ列車の宇奈月駅にあるレス...by れおんさん

  • 黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    宇奈月駅喫茶

    黒部市黒部峡谷口/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.1km

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • naaさんの宇奈月麦酒館への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月麦酒館

    黒部市宇奈月町下立/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 119件

    ビール好きなのでご当地のお土産として。 三種類入りを購入して、味比べを楽しみました! 旅の...by えいちゃんさん

黒部峡谷鉄道周辺で開催されるイベント

  • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

    黒部市宇奈月町下立

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約26.3km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約22.1km

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

  • 観音祭の写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約15.6km

    観音祭

    入善町(下新川郡)入膳

    2025年06月18日〜20日

    0.0 0件

    行基が北陸を巡った際に彫ったとされる石仏を安置する観音寺で、観音祭が行われます。大正の頃に...

黒部峡谷鉄道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.