黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(89ページ目)
881 - 890件 (全1,160件中)
-
- カップル・夫婦
山間を走るトロッコ列車です。 座席によって値段設定が違います。寒かったのと小雨が降っていたので普通の客室を選びましたが、天気が良ければ壁が無いオープンタイプに乗ってみたかったです。 山なので寒さ対策も忘れずに。 日帰りで行きましたが、平日だったため往復ともに空いていました。- 行った時期:2012年10月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
トロッコ電車に乗って大自然の旅ができる黒部峡谷鉄道です。いくつもの橋やトンネルを抜けながら大自然を駆け抜けます。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
涼しくて快適で寒いくらいでした、
窓無し客車に乗りましたが涼しくて快適でちょっと寒いくらいでした、景色が凄く良かったです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
トロッコ電車という情報を得ていたので見た目や乗り心地はどういった感じかなと思っていざ現地に着いて乗った感想は、単純に楽しいです。一種のアトラクションに近い感じで、乗る電車によりますが、私が乗ったトロッコは窓が無くダイレクトに風を浴びて雄大な景色を観賞出来ました。毎日乗りたい気分です。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
トロッコ列車からの風景は、絶景でした。
各駅には足湯、日帰り温泉の施設もあり、
子どもから大人まで楽しめるスポットです。
写真撮影が趣味の方にもオススメですよ。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
8月のお盆期間で夏真っ直中に訪れましたが、列車でトンネルの中を通るときだけとても寒くて、震えるくらいでした。薄いカーディガンとか羽織るモノを持ってった方が良いかも…デス☆彡トンネル以外は普通に暑かったです。- 行った時期:2010年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
電車の往復チケットは前日まで予約できます。
お盆の混雑時なのと当日券購入だったため、昼一の発車、片道1時間20分かかるため戻りが夕方5時でした。
事前に予約すれば、旅館からのスムーズなスケジュール組みが可能だと思います。- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2014年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
トロッコに乗っている間はとても涼しいです。
終点の欅平まで乗ると、往復160分の結構な長旅になります。
長時間の乗車に慣れていない方や、お子さんなんかは、途中で飽きてしまうかも。
トロッコ自体を楽しむなら、二つ目の停車駅の鐘釣までのほうが、楽しめると思います。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
渓谷に囲まれてトロッコ列車に揺られながら進む旅はなかなか楽しいです。私は写真を撮ることが好きなのでますます楽しめました。本当は紅葉の時期がいいのかな。夏でしたが、山の緑に、澄んだ川の色、とてもきれいでした。万年雪も見れました。
土産物屋や食堂もあるので1日楽しめます。
今回は終点駅まで行きましたが、次は途中下車してみたいです。
写真好きな方にはぜひお薦めです。- 行った時期:2009年9月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鐘釣駅までトロッコ列車が開通したとの情報で、万年雪を見に行きました
真っ白な雪をイメージしていた為、余りの汚れにイメージダウン
列車からの景色は最高でした
列車から猿を撮影し記念品を頂きました- 行った時期:2013年5月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい