遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(93ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

921 - 930件 (全1,163件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 黒部峡谷の紅葉

    5.0
    •  
    宇奈月温泉駅から欅平まで黒部峡谷鉄道トロツコ電車に乗って1時間30分。車窓から見る紅葉も素晴らしかったが、欅平の紅葉は一見の価値が十分にある。赤色、黄色、緑の山と渓谷が銀錦に輝き、空の青とのコントラストが実に綺麗だった。また、11月初めの週の紅葉時期に65歳以上はトロッコ電車の運賃が半額になるキャンペーン期間があり、これを利用してお得な旅が楽しめた。
    • 行った時期:2013年11月6日
    • 投稿日:2014年4月20日
    たいちゃんさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1

    たいちゃんさん

    お宿ツウ たいちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • キンセンカさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    紅葉は信じられない艶やかさで、人々を魅了します。新緑は生命の息吹を間近で感じさせてくれます。
    • 行った時期:2013年5月
    • 投稿日:2014年3月15日

    キンセンカさん

    キンセンカさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やまちゃんさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    今回羽、行き帰りとも、雨の中での、観光でした。
    気温を考え窓付き車両を選びました。結構強く降っていましたが、紅葉がはえ、よかったです。 欅平に降りてからは、周辺観光は、雨のため、あきらめましたが、また、さわやかな季節にこれたらと、思います。
    • 行った時期:2013年11月10日
    • 投稿日:2013年11月12日

    やまちゃんさん

    やまちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • コータさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    トロッコ列車、宇奈月発は進行方向向かって右側がお勧めです。
    宇奈月戻りは逆の左が景色いいです。
    • 行った時期:2013年11月5日
    • 投稿日:2013年11月5日

    コータさん

    コータさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆうさんさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    春の5月に立山アルペンル-トの通り抜けをしました。山の天気は難しく、ゴ-ルデンウィ-クはあまり良くなかったのですが、別世界の雪景色に圧倒され、建設された鉄道の方がたの御苦労に感謝しました。そして、秋には、今回11月4日、欅平のトロッコに乗ってきました。素晴らしい秋を満喫。峡谷を走りながら、それは、それは、黄色に赤に緑にと日本の秋色すべて見せてくれました。寒さ対策をして行ったので、80分間、外の景色に集中して堪能できました。
    ここでもまた、建設された鉄道の方がたのお陰さまでこんな素晴らしい景色に出会えるのに感謝。山、峡谷、足湯、日本の自然や、文化を大切にしていきたいものです。
    よき仲間と素晴らしい四季の自然、人生の宝物です。
    • 行った時期:2013年11月4日
    • 投稿日:2013年11月5日

    ゆうさんさん

    ゆうさんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • Hunglauさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    3.0
    •  
    Always rainy day, can't see the autumn sence.
    • 行った時期:2013年10月24日
    • 投稿日:2013年11月4日

    Hunglauさん

    Hunglauさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ダイチャンさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    3.0
    •  
    宇奈月温泉に一泊して、翌朝一番のトロッコ列車で出発。行きはオープン車両を選びましたが、10月半ば過ぎでもあり、ジャケットとウインドブレーカーを着ていましたが上に行くほど寒く感じました。終点欅平では付近を散策しましたが、あまり見るところがなくて短時間で終了。帰りは窓付き・暖房付きの車両だったので、暖かく過ごせました。途中数回すれ違うトロッコ列車はほぼ満員で、欅平では人で溢れかえりさぞ大変だろうなと思いました。結局見どころは、途中の峡谷の景色に尽きるということですね。紅葉はまだ先で、時期的にちょっと残念でした。黒部ダムと比べると、スケール・楽しさではかなり物足りなさを感じますが、話のタネに一度訪れてみてもいいと思います。
    秘湯好きの方には、途中や終点の温泉がお勧めなのかなとも感じましたよ。
    • 行った時期:2013年10月23日
    • 投稿日:2013年10月25日

    ダイチャンさん

    ダイチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ヤッフィィさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    私が行ったのは、9月の上旬だったのですが、峡谷で、薄暗いトンネルを通る道などもあってか、風が少し冷たかったです。なので、真夏であれば涼しく、真冬であれば更に寒いのかなと感じました。
    トロッコ電車という情報を得ていたので、見た目や乗り心地はどういった感じかなと思っていざ現地に着いて乗った感想は、単純に楽しいです。一種のアトラクションに近い感じで、乗る電車によりますが、私が乗ったトロッコは、窓が無くダイレクトに風を浴びて雄大な景色を観賞出来ました。一人でも充分楽しめますが、友人や恋人と乗れば、なお楽しめるのかなという印象です。
    • 行った時期:2013年9月5日
    • 投稿日:2013年10月19日

    ヤッフィィさん

    ヤッフィィさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まこちゃんさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    9月の3連休を利用して行ってきました。前日に富山で泊まってから翌日、一番で、乗りに行きました。終点、欅平までの80分の道のりは、飽きる事なくどんどん進んで行きます。どの景色も全部、絵画のごとく何十枚もシャッターを切ってしまいました。駅員さんもみんな気さくで、楽しませて頂きました。
    • 行った時期:2013年9月22日
    • 投稿日:2013年9月24日

    まこちゃんさん

    まこちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ポコちゃんさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    お盆の朝一に乗りました、ほぼ満席、服装は長袖がいい薄手は不可、絶景が広がる、嵯峨野トロッコとはレベルが違う、終点欅平に着いたら長袖を脱いでもいい、足湯は最高、一時間の散策後 10時には帰りのトロッコ 服装は長袖を着たり脱いだり 上り下り展望列車(一番安い)帰りはガラガラ。すれ違う上りは満席 一度は行こう黒部トロッコとアルペンルート!
    • 行った時期:2013年8月14日
    • 投稿日:2013年8月29日

    ポコちゃんさん

    お宿ツウ ポコちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

黒部峡谷鉄道のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.