池田屋安兵衛商店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
池田屋安兵衛商店
所在地を確認する

レトロな薬

作り方の実演



丸薬

薬のラインナップ

土産物屋

レトロなパッケージ

雪景色

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
池田屋安兵衛商店について
富山県有数の老舗薬種商の薬屋。万能薬とも言われる『越中反魂丹』が有名で、全国に富山の薬を広めるきっかけとなった。昔ながらの風格を残す店内では多くの和漢薬をはじめ、『野草茶』や『ハーブティー』なども販売。数種類の薬草をブレンドした健康茶を自由に飲むこともできる。丸薬の製造体験もオススメ。
富山の薬の代表格歴史ある老舗薬種商
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜18時(健康膳「薬都」10時〜17時) 定休日:水 |
---|---|
所在地 | 〒930-0046 富山県富山市堤町通1-3-5 地図 |
交通アクセス | (1)市電西町駅より東へ徒歩5分 |
池田屋安兵衛商店のクチコミ
-
皆んな一度は行くべき
風情のある素敵な日本家屋の玄関を入ると、店員さんが優しく出迎えてくれます.日本の薬の歴史を実演付きで説明してくださり、とても貴重な体験でした.
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月22日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
富山の薬についてよく分かりました
富山の薬の歴史から効能など分かりやすく説明くださりながら、目の前で薬を作ってくれました。他の薬屋の資料館で展示してある機械が実際に動いてるところを見れたのは貴重な経験でした。砂糖不使用で麦芽を使った飴を購入しましたが大変美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月6日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
必要無くても欲しくなる薬袋のデザイン
富山市ガラス美術館から徒歩で数分。
「昔の人はパッケージのデザインで何に効く薬か一目でわかる様にしたんです」と店員さんの説明。確かに面白いデザインが多く、用もないのに購入してしまった。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月24日
- 投稿日:2020年7月28日
このクチコミは参考になりましたか? 2
池田屋安兵衛商店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 池田屋安兵衛商店(イケダヤヤスベエショウテン) |
---|---|
所在地 |
〒930-0046 富山県富山市堤町通1-3-5
|
交通アクセス | (1)市電西町駅より東へ徒歩5分 |
営業期間 | 営業:9時〜18時(健康膳「薬都」10時〜17時) 定休日:水 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:越中反魂丹500円(胃腸薬3回分・税別)〜 |
駐車場 | あり(無料) 7台 |
最近の編集者 |
|
池田屋安兵衛商店に関するよくある質問
-
- 池田屋安兵衛商店の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜18時(健康膳「薬都」10時〜17時)
- 定休日:水
-
- 池田屋安兵衛商店の交通アクセスは?
-
- (1)市電西町駅より東へ徒歩5分
-
- 池田屋安兵衛商店周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 北陸探訪(地域・観光マネジメント) - 約20m (徒歩約1分)
- 富山市ガラス美術館 - 約220m (徒歩約3分)
- 富岩運河環水公園 - 約2.3km (徒歩約30分)
- 富山 エクセルホテル東急 - 約1.3km (徒歩約17分)
-
- 池田屋安兵衛商店の年齢層は?
-
- 池田屋安兵衛商店の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 池田屋安兵衛商店の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 池田屋安兵衛商店の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
池田屋安兵衛商店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 17%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 36%
- やや空き 14%
- 普通 36%
- やや混雑 12%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 24%
- 40代 39%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 32%
- 2人 57%
- 3〜5人 6%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 25%