遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鳳来寺表参道1425段 - 鳳来寺山のクチコミ

あやのさん

長野ツウ あやのさん 女性/30代

5.0
  • カップル・夫婦

鳳来寺表参道1425段登りました。石段が整備されています。石段なので、雨の時は滑りやく注意が必要です。
立派な仁王門をくぐり、途中大きなスギの樹(日本一の樹高らしい)があったり、芭蕉の碑あったり、宿坊跡がみられます。
こんぴらさんが700段くらいらしいので、健脚じゃないと大変です。休憩何回もしながら登りました。
登りきって、本堂があり、少し進むと東照宮があります。本堂横の休憩所からの景色が良いです。
さらに頂上への登山道があるのですが、時間もなく石段で疲れきったので今回は断念です。
次回、紅葉の時期にでもチャレンジしたいと思います。
ちなみに、本堂には鳳来寺パークウェイで車で行けます。

  • 行った時期:2015年8月20日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 投稿日:2015年9月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

あやのさんの他のクチコミ

  • 角丸の写真1

    角丸

    愛知県名古屋市東区/居酒屋

    5.0

    大正15年創業の名古屋の味噌煮込みの有名店ですね。でも、きしころスタンプラリーに参加している...

  • 乗鞍岳の紅葉の写真1

    乗鞍岳の紅葉

    長野県松本市/動物園・植物園

    5.0

    乗鞍高原から乗鞍岳まで標高差があるので、紅葉が長く楽しめる。早い時期であれば 緑と赤のコン...

  • 盛よしの写真1

    盛よし

    長野県松本市/洋食全般

    5.0

    駅から徒歩で行くことができ、場所もすぐにわかりました。 鉄板で提供される定食で、ハンバーグ...

  • 上高地梓川の清流の写真1

    上高地梓川の清流

    長野県松本市/運河・河川景観

    5.0

    大正池から河童橋まで梓川沿いに歩く。立ち枯れの木々と穂高連峰をのぞむことができ エメラルド...

鳳来寺山の新着クチコミ

  • 石段が有名ですがお手軽コースもあり

    4.0

    一人

    参道を下から石段で登ると1400余段もあるらしい。でも鳳来寺山パークウェイの頂上駐車場に止めればほとんど上りはなく到達できました。参拝後に奥の院と山頂まで向かったら50分ほどもかかりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月16日

    のらさん

    のらさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
  • 鳳来寺東照宮今も鬱蒼とした森の中、歴史ロマンの舞台です!

    5.0

    カップル・夫婦

    今回も東照宮を訪ね、戦国の歴史に触れ、森林浴を楽しみました。鳳来寺山パークウェイを車で20分程登れば有料駐車場について、そこから徒歩15分程で東照宮、更に5分程歩くと鳳来寺本堂に着きます。杉の巨木を通る風はとても爽やかで心地よく、森の大木の遥か先を見上げれば真っ青な空が広がります。400年以上も前に、家康の誕生祈願に訪れた父松平弘忠、母於大の方の気持ちに触れる歴史ロマンのひと時でもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月13日

    隆ちゃんさん

    隆ちゃんさん

    • 男性/70代
  • 樹齢800年、幹の周囲5mの杉の大木に囲まれた鳳来寺&東照宮は歴史ロマンの舞台!

    5.0

    カップル・夫婦

    鳳来寺は、於大の方が子宝祈願に訪れて家康を授かり、また徳川四天王最年少の井伊直政が今川から身を守るため幼少期を過ごし、学んだお寺! 後に二人が主君と家来として繋がるご縁に発展、歴史のロマンを感じます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月10日

    隆ちゃんさん

    隆ちゃんさん

    • 男性/70代
  • 1300年の歴史と深い緑の静寂、鳳来寺山登山は険しかったけど登頂の達成感で満たされました!

    5.0

    カップル・夫婦

    参道入口からスタート。石段登り口から樹齢1000年超えの杉の大木が生い茂る森の中を一歩一歩石段を踏みしめながら1425段を登り切りました。そこでは鳳来寺本堂を参拝、三河の山々を眺めながら一服、トイレ休憩し、更に頂上へと進みます。参道入口から鳳来寺山頂(684m)到達まで2時間余り、杉の大木の森林浴と達成感で満たされました。
    復路も往路同様の行程を辿り、1425段の石段を降りました。往復約4時間の登山で疲れた足腰、筋肉を充分に癒してくれたのは近場の宿、湯谷温泉の源泉かけ流しのお湯と美味しいお料理であったことは言うまでもありません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年5月20日

    隆ちゃんさん

    隆ちゃんさん

    • 男性/70代
  • 紅葉を見に

    4.0

    カップル・夫婦

    紅葉を見ようと訪れました所々綺麗に色づいていましたよ有名な過酷な石段を避け有料駐車場まで行きました。訪れた日にちょうどブルーインパルスの飛行があったので昼食をとり待ち構えていましたが撮れた写真はお粗末な画像でした...iPhoneに変えようか真剣に悩んでいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年11月28日

    シュウジさん

    シュウジさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

鳳来寺山周辺でおすすめのグルメ

  • BKさんのかさすぎへの投稿写真1

    鳳来寺山からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    かさすぎ

    新城市門谷/洋食全般

    4.2 5件

    肉厚で傘の大きいしいたけフライのついたしいたけ定食を頂きました。 私にはちょっと量が多めで...by Arunaさん

  • すぎうらさんの雲竜荘への投稿写真1

    鳳来寺山からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    雲竜荘

    新城市門谷/郷土料理

    4.3 3件

    大きな旅館と比べ、接客が行き届いているわけでも建物が綺麗なわけでもありません。 その辺りを...by すぎうらさん

  • 鳳来寺山からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    まつぼっくり

    新城市門谷/カフェ

    -.- (0件)
  • 鳳来寺山からの目安距離
    約4.2km

    しゃくなげ

    新城市門谷/洋食全般

    -.- (0件)

鳳来寺山周辺で開催されるイベント

  • しんしろ軽トラ市 のんほいルロットの写真1

    鳳来寺山からの目安距離
    約12.3km

    しんしろ軽トラ市 のんほいルロット

    新城市町並

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    新城中央通り商店街の両端交差点500m間が歩行者天国となり、軽トラ市が開催されます。軽トラの荷...

  • 刈谷万燈祭の写真1

    鳳来寺山からの目安距離
    約53.8km

    刈谷万燈祭

    刈谷市銀座

    2025年07月26日〜27日

    0.0 0件

    江戸時代中期から240年以上続く歴史ある「刈谷万燈祭」が、刈谷市中心部(秋葉社周辺)で開催さ...

  • 刈谷わんさか祭り2025の写真1

    鳳来寺山からの目安距離
    約52.4km

    刈谷わんさか祭り2025

    刈谷市築地町

    2025年08月15日〜16日

    0.0 0件

    刈谷市の夏を盛り上げる「刈谷わんさか祭り」が、刈谷市総合運動公園で開催されます。15日の前夜...

  • 豊田市民芸館「おいしい民窯−食のうつわ」展の写真1

    鳳来寺山からの目安距離
    約39.0km

    豊田市民芸館「おいしい民窯−食のうつわ」展

    豊田市平戸橋町

    2025年01月11日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    一般民衆が使う器や道具などのやきものや、それを焼く窯を指す“民窯(みんよう)”にスポットを...

鳳来寺山周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.