獅子岩
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
獅子岩のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全108件中)
-
- カップル・夫婦
熊野市駅から歩いて10分程で海が見えてきます。
波打ち際に岩壁があります。
岩が獅子が口を開けたような形になっていて不思議。
波の浸食で形造られたようです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自然の浸食などで出来た岩です。
私が見ていると、団体観光バスの方は車窓見学のようで、
何台か通り過ぎてゆきました。
尚、北海道には「親子熊岩」という、
「獅子岩」のライバル(?)になりそうな岩が、日本海側にありますよ(^^)- 行った時期:2015年5月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
タイトル通り思ったよりでかかった、写真で見るより迫力あり。角度により表情も変わります、近くに駐車場が無いのが残念、
因みに私は駅前からレンタサイクルで行ったのでその点は良かった。- 行った時期:2017年3月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月19日
oicynさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
クラブツーリズムのツアーで
伊勢から熊野までバスで移動。
途中の花の窟に立ち寄る。
獅子岩はこの少し手前に見えた。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鬼ヶ岩センターからの岸壁遊歩道の散策、鬼ヶ岩付近の熊野古道散策などから獅子岩へはすぐです。ゆっくり景観を眺めながら進んでも1,2時間で全て制覇できます。世界遺産エリアという事もあって整備されたコースですので安全性も高いと思います。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
有名な観光スポットですが、そんなに観光地観光地してないので、うっかり通り過ぎてしまいそうな場所です。車もそんなに止められません。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地盤の隆起と海蝕現象によってうまれた高さ約25m、周囲約210mの奇岩。
国の天然記念物及び名勝、そして世界遺産でもあります。
井戸川上流に位置する大馬神社の狛犬として敬愛されているという豆知識も覚えておくと良いかもです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年1月22日
グルメツウ ウーマロさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
獅子岩の看板がありましたが、駐車場が確認できなかったので、ちょっと立ち寄ってみるだけとなってしまいました。少し離れた場所に駐車できる場所があり、海岸からゆっくり見ればよかったと思いました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい