とれとれパーク
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
堅田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
その他観光施設
-
とれとれパークのクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件
(全3,603件中)
-
マーハンさんのクチコミ
私たちが行った時間はお昼を少し回った頃。海鮮丼が食べられるところには長蛇の列。透明のパーテーションも多分なかったし、コロナ流行前のような空間だった。急いでその場を立ち去ったが、やはり梅干しなどのお土産屋さんもごった返していた。観光バス5台で他府県から学生が何百人と降りて来たのもあり、来たことを後悔した。
気休めだけど時間まで外のテーブルにいた。みかんのソフトクリームやみかんジュース、ロングポテト、コロッケなどを食べたが、それらはとても美味しかった。15時前には先ほどの混雑が嘘のようになった。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月17日
-
白浜のお土産は何でも揃います。
海産物は勿論のこと、それ以外のお土産物も何でも揃います。
商品についての質問にもどのお店もとても親切に丁寧に説明してもらえます。
見て回るだけでも楽しむことができます。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月17日
-
初めて行きました。
あらゆる、お土産が揃います。
海鮮はもちろん、たくさんあり、お寿司や、舟盛もあり、
ひさしぶりに、クジラベーコンがリーズナブルだったので
買って食べました。すごくお安く買えてびっくりでした。
バーベキューもできるので、是非お腹を空かせておとづれては、いかがでしょうか?- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月16日
-
何でも揃う市場
この近辺の魚介類や野菜・果物など沢山の種類が揃っていて、ここに来ればお土産を一気に買うことが出来ます。
さらにお昼ご飯はコスパ大。丼の新鮮な魚の量に夫は大満足でした。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月15日
-
とぅても広い
お土産、魚、買いたい物がいっぱいです。
購入したお寿司やお刺身などをテーブルで食べる事が出来ます。好きな物を選べてとても良かったです。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月12日
-
色々な魚の市場
とれた魚を見て、いつも買う練り梅と、カゲロウを買いに行きましたが、食べやすく小分けになってて驚きました。いつ来ても楽しい場所ですね。
- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年7月12日
-
鮮魚が安い
土曜日の開店後すぐなのに結構なにぎわいでした。トロ箱いっぱいの魚を購入しました。全て処理してくれて助かりました。煮つけ、塩焼、空揚げにしておいしく頂きました。
- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月29日
-
地元の食べ物に堪能しました。
地元の魚や揚げ物、佃煮まで、地元の魚を使ったお店の個性が光、大満足。なかなかのアイデア料理も素晴らしかった。
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月15日
-
娘夫婦とおちびたちを連れて
お土産とお昼ご飯を食べに、とれとれ市場に行きました。
コロナ禍なのに、人がいっぱいで、ゆっくり、買い物は、できませんでしたが、美味しい海鮮とお土産は、新鮮な地の物を買うことができました。良かったです。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月11日
-
賑わってました
海鮮からお菓子、お酒とここでなんでもそろうので結構人がいっぱいでした。ただ海鮮類はバーベキュ―用に打っているのも多く少し買いづらく思いました。
- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月15日