とれとれパーク
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
堅田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
その他観光施設
-
とれとれパークのクチコミ一覧(346ページ目)
3451 - 3460件
(全3,603件中)
-
うるしさんのとれとれ市場のクチコミ
2月7日(日)に行きました。マグロの解体ショーがあり、その場で即売。なかなかおもしろかったです。
本当に安いのかどうかはわかりませんが、産地もきちんと表示されていますし、良いものがそろっているように思いました。安心感があります。
また、市場内には酒屋さんやお土産物やさんなど、いろいろな店がありますので、近くに宿泊する人は、前もって夜食やおやつを購入すると良いと思います。私も夜食用に刺身の盛り合わせを購入しました。
- 行った時期:2010年2月7日
- 投稿日:2010年2月9日
-
じゅんじゅんさんのとれとれ市場のクチコミ
すごく大きな海産物売場で、いるかの刺身とか普段たべないものが売ってました。食堂ではどんぶりなど行列だったけど回転が速くおいしかったです。
- 行った時期:2010年2月7日
- 投稿日:2010年2月9日
-
さくらさんのとれとれ市場南紀白浜のクチコミ
1日目のホテルに行く前にお昼ご飯を食べる為に寄りました。海の幸がいっぱいで、新鮮でおいしかったです!食堂のメニューを食べてもいいし、鮮魚売場で買って食べてもいいし、よかったです。マグロの解体も見せてもらえたし、安くで帰るので買って帰りたかったのですがホテルに泊まるので買えなかって残念!
- 行った時期:2010年1月30日
- 投稿日:2010年2月8日
-
ドラエモンさんのとれとれ市場南紀白浜のクチコミ
思った程安く無かった。
- 行った時期:2009年12月10日
- 投稿日:2010年2月8日
-
チーコさんのとれとれ市場のクチコミ
帰りに立ち寄りました。
新鮮でおいしかったです。- 行った時期:2009年12月24日
- 投稿日:2010年2月8日
-
まさおくんさんのとれとれ市場のクチコミ
白浜で泊まった後に立ち寄りました。色々試食したりして楽しかったですよ。
解体後のマグロをブロックで購入して自宅で食べましたが中トロが美味!
ただ地元産以外の魚も多いので、そちらにこだわるならよく見て購入しましょう。
マグロも何種類もあるので、食べ比べも楽しいですよ!- 行った時期:2010年2月6日
- 投稿日:2010年2月7日
-
ぺこたんさんのとれとれ市場のクチコミ
とれとれ「市場」という名称では、イマイチかもしれません。
どれか安い!っていうものもないし、どちらかと言うと市場で販売している梅の方がインパクトが強いかもしれません。
左側に海戦のレストランがありますが、梅とろ丼はお勧めしません。(まだあればなんですが)- 行った時期:2009年6月12日
- 投稿日:2010年2月2日
-
保乃ちゃんさんのとれとれ市場のクチコミ
昼食を食べたのですが、観光客も多くて大賑わい!マグロの解体ショーも見れて子供達は大喜び。食事もリーズナブルでどれもおいしかったです。
- 行った時期:2010年1月31日
- 投稿日:2010年2月1日
-
ikumasa1961さんのとれとれ市場のクチコミ
建物内食堂の魚介類が割高で種類が少ないです。
産地の割りには、販売魚種が少ないです。- 行った時期:2010年1月31日
- 投稿日:2010年2月1日
-
みうらさんのとれとれ市場のクチコミ
いろんな物がたくさんたあってお土産を買うのが楽しかったです!
- 行った時期:2010年1月30日
- 投稿日:2010年2月1日