とれとれパーク
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
堅田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
その他観光施設
-
とれとれパークのクチコミ一覧(353ページ目)
3521 - 3530件
(全3,585件中)
-
ちょんたんさんのとれとれ市場のクチコミ
11時〜14時までがお勧め時間だと思われます。
まぐろの解体や、魚の種類が豊富☆
遅すぎると食事メニューも売り切れになっていたりします。
私は今回しらす丼(480円)を食べました。美味しかったです☆- 行った時期:2009年9月17日
- 投稿日:2009年9月23日
-
かなかなさんのとれとれ市場のクチコミ
生きてるホタテを目の前で刺身にしてもらったのゎ、本当に美味しかったです★
- 行った時期:2009年9月12日
- 投稿日:2009年9月19日
-
ゆうさんさんのとれとれ市場のクチコミ
梅の試食の種類も多く、美味しい梅を買って帰る事ができました。
- 行った時期:1950年9月16日
- 投稿日:2009年9月18日
-
?さんのとれとれ市場のクチコミ
日曜日の昼間 人、人、人、全く 身動きがとれず 食べれず ただただ時間が過ぎて行きました。残念。でも お寿司を買い外で ゆっくり食べました。 入口で売っている わらびもち が本当に美味しかった。
- 行った時期:2009年9月6日
- 投稿日:2009年9月16日
-
うどんだまさんのとれとれ市場のクチコミ
この施設は県外からの訪問者が多く、土産物もたくさんありました。また、とれとれ横丁は新鮮な海の幸を使った料理をいろいろと食べられて満足でした。2日連続で足を運びましたが、お昼時は長蛇の列で、2日目は横丁で食べるのを断念し、持ち帰りのお寿司を買って車内で食べました。鯵の押し寿司を初めて食べましたが臭みもなくおいしかったです。
現在隣接する敷地内に温泉施設と思われる建物が建設されていました。- 行った時期:2009年9月4日
- 投稿日:2009年9月15日
-
まささんのとれとれ市場のクチコミ
船旅だったので、船内で食べる弁当(海鮮丼等)とお土産を買うつもりで行きましたが、お弁当は握り寿司以外に見つける事が出来ませんでした。
しかしお土産は海産物以外にも豊富に有り、お勧めでしたし、ホテルで夕食をとらずこちらで夕食をとってホテルで泊まるプランにしても良かったと思いました。
- 行った時期:2009年9月13日
- 投稿日:2009年9月15日
-
もんきちさんのとれとれ市場のクチコミ
アドベンチャーワールドに行く前の腹ごしらえに友達と行きました。市場の中はすごい広くて、魚だけでなく梅干しやみかんジュース、もぅ見てるだけでも楽しむことができました!!
お寿司を食べました。すごぃ新鮮なのに..安いっ!!本当大満足でした。食べたらお土産を買って、試食もたくさんあってすごぃ幸せでした☆
オススメです♪
- 行った時期:2009年9月12日
- 投稿日:2009年9月14日
-
くまきちさんのとれとれ市場のクチコミ
おすすめです!新鮮な海鮮類が安い〜ぜひ買って表でバーベキューできるので食べて下さい。オススメは2000円ほどの海鮮詰め合わせ(苦手な海鮮は交渉で代えてくれます)とお寿司を買ってバーベキューで食べる!!焼きかたも書いているので女の子だけでもワイワイできます。あと片付けも店がしてくれます。食べたあとは表で売っているソフトクリーム!濃厚絶品です!みかんソフトもオススメ!!お土産がたくさんあるし、お酒もいっぱい!ぜひ立ち寄って下さい!
- 行った時期:2009年9月12日
- 投稿日:2009年9月13日
-
けいちゃんかんちゃんさんのとれとれ市場のクチコミ
マグロの解体ショーやたくさんのおみやげがありすごく楽しめました。
正面入口左に売っているわらび餅は最高においしいですよ!- 行った時期:2009年9月12日
- 投稿日:2009年9月13日
-
ジャックさんのとれとれ市場のクチコミ
とれとれ市場は、白浜に行ったら絶対に寄る場所ですが、本当に何度行っても楽しいところです。
おいしいものも食べれるし、あの雰囲気は最高です。これからも白浜に行ったときには必ず立ち寄りたい場所です。- 行った時期:2009年7月31日
- 投稿日:2009年9月13日