とれとれパーク
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
堅田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
その他観光施設
-
とれとれパークのクチコミ一覧(355ページ目)
3541 - 3550件
(全3,585件中)
-
華織さんのとれとれ市場のクチコミ
全体的に値段が高い。地元でもこんな値段はしません。ここぞと言わんばかりにお金取り過ぎじゃないですか??
- 行った時期:2009年8月23日
- 投稿日:2009年8月24日
-
ともさんのとれとれ市場のクチコミ
初めて行ってきました。
買い物と食べる事が好きな私にピッタリな所でした。
魚市場をイメージして行ったら、土産物売り場も沢山あり、食事をする所もあり、買い物したり食事したり結局4時間近くいました。
あちこちに試食が用意されていたので、気に入った物を買う事ができ大満足でした。
我が家のオススメは、食堂の方ではなく手前の寿司屋の海鮮丼。
ぜひまた行きたいです。- 行った時期:2009年8月18日
- 投稿日:2009年8月23日
-
かっちゃんさんのとれとれ市場のクチコミ
なるほど品はいいものを置いていいるのでしょうが、人の多さを処理できていない感がありました。人込みや待ち時間は、やはり精神的にまいりますね。人の多い時期・時間帯は、避けて行きたいものです。
- 行った時期:2009年8月19日
- 投稿日:2009年8月23日
-
おけいさんのとれとれ市場のクチコミ
安いものがいっぱいで8000円ものお土産を買ってしまいました。魚は本当に種類も多く安く良かったです。
- 行った時期:2009年8月20日
- 投稿日:2009年8月22日
-
りえさんのとれとれ市場のクチコミ
昼食をとろうと思い立ち寄ったのですが、ちょうど連休中だったこともあり賑わいすぎていて駄目でした。中の食堂のようなところには、1時間以上待たないといけないんじゃないかと思うくらい長蛇の列が出来ており、とても並ぶ気にはなれませんでした。外にある机やベンチ等も人でいっぱいで、また席が空いたとしても誰も掃除をしにこないので机は食べ物の汁でベタベタ、ひどいところはベンチまで汚れていました。
結局食事は別のところで取ることにしました。ハイシーズンに食事目的で行くのはお勧めできないです。きっとおいしいんでしょうけど・・・。- 行った時期:2009年7月19日
- 投稿日:2009年8月21日
-
amiriseaさんのとれとれ市場のクチコミ
初めて行ったのですが思ってたより種類の多さにびっくりしました。いろんなおみやげや新鮮な魚がいろいろありました。いっぱい買い物しちゃいました!超おすすめです!特に紀州南梅は美味しいですよ!
- 行った時期:2009年8月16日
- 投稿日:2009年8月21日
-
アキームさんのとれとれ市場のクチコミ
広くて、試食も多くできてAM8:30分からやっているので、ちょっと帰りに寄るにはいい所。入り口の出来立てワラビ餅は最高にうまい。
- 行った時期:2009年8月19日
- 投稿日:2009年8月20日
-
シ〜マさんのとれとれ市場のクチコミ
新鮮な魚が多数おいてあり、売っている魚を買って、外のバーベキュー場で焼けたりもします。
そのほかにも、市場内に食べるところもあり、オススメは海鮮丼と堅田丼です。
海鮮丼は1360円と値は張りますが、堅田丼はリーズナブルで鯛とハマチがとろろで絡めてあるものです。
あと、貝類・いかも網で焼いて出してくれます。
アドベンチャーワールドの帰りに寄るものも、朝からいるのもいいと思われます!!- 行った時期:2009年8月18日
- 投稿日:2009年8月20日
-
ちえこさんのとれとれ市場のクチコミ
何もかも揃ってスケール大です
昼食にバーベキューをしたのですが 市場で新鮮魚介類をチョイスして焼くので最高美味しいです
そちら方面いくときは必ず利用してます- 行った時期:2009年7月26日
- 投稿日:2009年8月18日
-
Qoomamaさんのとれとれ市場のクチコミ
凄い沢山人とお店があり今度時間作ってゆっくり見にいきたいですーーー
- 行った時期:2009年8月14日
- 投稿日:2009年8月17日