とれとれパーク
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
白浜町(西牟婁郡)
-
堅田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
その他観光施設
-
とれとれパークのクチコミ一覧(359ページ目)
3581 - 3583件
(全3,583件中)
-
スタジオYOUさんのとれとれ市場のクチコミ
温泉と新鮮な魚が好きで色々と旅をしている私ですが…(^^ゞ
過去に立ち寄った魚の市場の中では…、一番活気のあると(来ている方多くて)思いました…!(^^)!
スケールでは若狭湾の「日本海さかな街」がでかいと思いますが…(゜o゜)
日本海と太平洋では…、魚の種類も違いますし取れる時期も違っていて比較は出来ませんので…m(__)m
鳥取の境港とかと比べても劣らない素晴らしい魚の市場だと思います…(^^)v- 行った時期:2008年9月
- 投稿日:2008年9月29日
-
ひとみさんのとれとれ市場のクチコミ
見ていて楽しいとは思うのですが、いい意味でも悪い意味でも観光客向けです。会社用やご近所にたくさんお土産を買わないといけない!という方にはちょうどいいように思います。
でも、味の点で吟味してお土産を買いたい方には不向きだと思います。(味なら、「もとや」をおすすめします。)
お菓子、海産物からぬいぐるみまで揃っているので(試食もいっぱい)、子ども達には楽しい場所じゃないでしょうか。
あえておすすめといえば、「幸鮨」かな。名物のさんまずし(鯖や鯛、えびなどもありました。)をお手ごろな値段でテイクアウトできます。移動中に小腹がすいたときにつまむにはぴったりでした。- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月23日
-
アンジュさんのとれとれ市場南紀白浜のクチコミ
海の幸盛りだくさん!! お昼ごはんを食べるには、いい場所かも。食堂らしきエリアがあるけど、オススメは取れたて海産物コーナー。その場で捌きたてのホタテを食べさせてもらったけど、新鮮なホタテって、こんなんなのかっо(≧▽≦)оって、ビックリ。他にも、サザエのつぼ焼とか、絶品だったなぁ♪ そういった、新鮮な海の幸を買い揃えて、バーベキューができるコーナーもありました。そっちは、行かなかったけど、大勢でワイワイと食べるには、いいんじゃないかな^−^ノ
- 行った時期:2007年8月
- 投稿日:2007年8月8日