学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
みなべ町(日高郡)
-
山内
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
梅干し作り
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
レジャー・体験
-
日本酒作り・醸造体験
-
ぼんぼんさんのクチコミ
-
梅好きには、たまりませんが、梅好きでなくても楽しめます。
じゃらんnetで遊び体験済み
春休みでしたが、平日に行ったので、結構すいていました。
工場見学をさーっとさせていただいてから、一階の売店のところで梅を堪能しつつお土産を吟味。この時間も楽しいです。
その後、予約時間になったので、体験をさせて頂きました。
場所を移動し体験場所へ。
まずはビデオを見せていただき、その後、梅干作りをしました。
スタッフの方の気さくな雰囲気と笑顔とそして分かり易い説明で、楽しく梅干作りが出来ました。
自宅に持ち帰り、只今 梅干がつかるのをまっています。
2週間くらいで出来上がりです。たのしみで〜す。- 行った時期:2017年3月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月5日
ぼんぼんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
strawberry farm まあと工房
和歌山県みなべ町(日高郡)/いちご狩り
良かった点は、安心して食べられる苺という点でしょうか。 みつばちさんが、花粉の受粉の為に行...
-
ネット予約OK
かばん工房 遊鞄
兵庫県豊岡市/その他クラフト・工芸
とても楽しい製作時間でした。革を選ぶのも縫製をするのもとても楽しいです。 指導をしてくださ...
-
姫路セントラルパーク
兵庫県姫路市/動物園・植物園
冬によく行っています。 まずは、サファリを車で回り、次はウォーキングサファリへ。 サファリ...
学んで、作って、味わえる!紀州梅干館の新着クチコミ
-
自分で考えて作る梅酒作りは楽しかった。
初めての梅酒作りは楽しかったです。お酒と砂糖の組み合わせでどんな味の梅酒になるのかワクワクしてます。普段梅酒を飲まないのですが、夫婦で一緒に飲むのを楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月16日
-
梅酒作りを体験
3種類の砂糖と4種類のお酒を自由に組み合わせて3本の梅酒作りを体験することができます。カラフルな金平糖も用意されており、楽しみながら体験できました。
また、売店では、色々な梅干しを試食でき、好みの梅干しを買うことができたのも良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月12日
-
楽しくできます
梅ジュース作りを子供と楽しく体験できました。容器に梅や砂糖を選んで入れていく作業なので小さな子供でも体験できます。梅酒作りとと同じ時間に体験できたので、子供はジュース、大人は梅酒作りと一緒やることもできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月18日
-
3種類も作れて楽しかった
1種類作るだけだと思って予約したのですが、行ってみたら3種類も作れた。
砂糖の種類を3種類から、お酒の種類を4種類から選ぶので組み合わせは多く、その中から3つも作れるので、どれを作ろうかと話しているだけですでに盛り上がれました。
盛り上がり過ぎて作るのが遅くなってしまったものの「時間はまだありますからゆっくり選んでもらって大丈夫ですよ」と優しい言葉をかけていただき、楽しい時間を過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月4日
-
かわいい梅酒作り
かわいい三種類の梅酒を作ることが出来ました。
体験の後は、いろいろな梅を試食して、好みの梅干しを親戚におくり、自宅用に購入することが出来
とても良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月13日