学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
みなべ町(日高郡)
-
山内
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
梅干し作り
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
レジャー・体験
-
日本酒作り・醸造体験
-
温泉まんじゅうさんのクチコミ
-
小さい子にもおすすめ
じゃらんnetで遊び体験済み
5歳の孫と楽しくできました。
インターからも近く、白浜の帰りに気軽に寄れます。
梅酒もジュースも飲める日が待ち遠しいです。- 行った時期:2017年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月29日
温泉まんじゅうさんの他のクチコミ
-
関ケ原古戦場
岐阜県関ケ原町(不破郡)/文化史跡・遺跡
楽しく見学させていただきました。 関ヶ原合戦のこと、知ってはいますが、 なんとなくだったの...
-
城下町犬山
愛知県犬山市/町並み
たくさんのお城に行きましたが、 テントがくっついているお城には、びっくり しかも、センスも...
-
えびせんべいの里 美浜本店
愛知県美浜町(知多郡)/和菓子作り
お値打ちで、楽しくてこれがまた、おいしいおせんべいで言うことなしです。 写真も撮ってくださ...
-
ネット予約OK
まめじろうの浜焼き王国
愛知県南知多町(知多郡)/BBQ/バーベキュー
とても立派な牡蠣で、大満足。 食べ放題ではないけど、 室内で快適にBBQが楽しめます。 毎...
学んで、作って、味わえる!紀州梅干館の新着クチコミ
-
梅干し好き
梅干しの種類が増えててビックリしました。
いつも同じ味の三種類を多量に購入して帰ります。もう少しお試しで少量パックがあればチャレンジするかもですが、3.4個入りみたいな
味見はあるのですが、朝ご飯をガッツリ食べてから行くので、味見できなくて笑詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月3日
-
初めての梅干し作り!
初めての梅干し作りと梅酒作りを体験しました。約30分の単純な作業ですが、梅干し・梅酒作りの知識も付き貴重な体験をすることが出来ました。この後、梅干しのお土産も買って帰りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月20日
-
自分で考えて作る梅酒作りは楽しかった。
初めての梅酒作りは楽しかったです。お酒と砂糖の組み合わせでどんな味の梅酒になるのかワクワクしてます。普段梅酒を飲まないのですが、夫婦で一緒に飲むのを楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月16日
-
梅酒作りを体験
3種類の砂糖と4種類のお酒を自由に組み合わせて3本の梅酒作りを体験することができます。カラフルな金平糖も用意されており、楽しみながら体験できました。
また、売店では、色々な梅干しを試食でき、好みの梅干しを買うことができたのも良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月12日
-
楽しくできます
梅ジュース作りを子供と楽しく体験できました。容器に梅や砂糖を選んで入れていく作業なので小さな子供でも体験できます。梅酒作りとと同じ時間に体験できたので、子供はジュース、大人は梅酒作りと一緒やることもできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月18日