学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
みなべ町(日高郡)
-
山内
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
梅干し作り
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
レジャー・体験
-
日本酒作り・醸造体験
-
。さんのクチコミ
-
学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
みなべ町にある紀州梅干館では、梅干し工場を見学できます。梅干し作りや梅ジュース作りの体験もできるのでおすすめです。自分で作った梅ジュースは格別な美味しさです。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年3月10日
。さんの他のクチコミ
-
日枝神社
岐阜県高山市/その他神社・神宮・寺院
こちらの日枝神社は岐阜県高山市に位置します。自然を感じられるところにあります。歴史のある立...
-
飛騨高山まちの博物館
岐阜県高山市/博物館
飛騨高山まちの博物館は岐阜県高山市に位置します。飛騨について色々学ぶことができます。無料で...
-
静岡カントリー袋井コース
静岡県袋井市/その他スポーツ・フィットネス
静岡カントリー袋井コースは静岡県袋井市に位置します。整備されていて、楽しくプレイできます。...
-
竹の丸
静岡県掛川市/文化史跡・遺跡
竹の丸は静岡県掛川市に位置します。古さは感じるものの立派でした。当時の雰囲気が感じられる懐...
学んで、作って、味わえる!紀州梅干館の新着クチコミ
-
梅酒作り
同じ体験をするのなら、梅干し作りも・梅酒作りもしたいと思い、両方体験させて頂きました。梅酒に使うお酒の種類が、沢山あるのでびっくりでした。どんな味になるのか、とても嬉しみです。お酒類が飲めないのですが、自分で作った梅酒を味わってみたと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月23日
-
梅干し作り
初めて梅干作りの体験をさせて頂きました。ちゃんと出来るかな〜って不安でしたが、丁寧に説明をして頂き楽しく作ることが出来ました。自分の作った調味液で作った梅干しの出来上がりがとても楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月23日
-
梅干し好き
梅干しの種類が増えててビックリしました。
いつも同じ味の三種類を多量に購入して帰ります。もう少しお試しで少量パックがあればチャレンジするかもですが、3.4個入りみたいな
味見はあるのですが、朝ご飯をガッツリ食べてから行くので、味見できなくて笑詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月3日
-
初めての梅干し作り!
初めての梅干し作りと梅酒作りを体験しました。約30分の単純な作業ですが、梅干し・梅酒作りの知識も付き貴重な体験をすることが出来ました。この後、梅干しのお土産も買って帰りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月20日
-
自分で考えて作る梅酒作りは楽しかった。
初めての梅酒作りは楽しかったです。お酒と砂糖の組み合わせでどんな味の梅酒になるのかワクワクしてます。普段梅酒を飲まないのですが、夫婦で一緒に飲むのを楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月16日



