学んで、作って、味わえる!紀州梅干館
- エリア
-
-
和歌山
-
白浜・龍神
-
みなべ町(日高郡)
-
山内
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
梅干し作り
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
レジャー・体験
-
日本酒作り・醸造体験
-
学んで、作って、味わえる!紀州梅干館のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全308件中)
-
梅干し
梅干しが大好きなので大興奮してしまいましたよ。はじめて梅干しつくりに感動しましたよ。家族みんなで梅干し!
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月22日
-
楽しかった
梅干しが大好きなので、ぜひ行ってみたかったので立ち寄りました。とても面白かったです。梅もいっぱい買って帰りました
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月17日
-
勉強も
勉強もできるような場所になっていますよ。知識を深めたいと思っている人はここに行ってみるのがよさそうでしょうね。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年11月11日
-
楽しみ
じゃらんnetで遊び体験済み
梅酒作りと梅ジュースにチャレンジ!
思っていたより簡単で、出来上がりが楽しみ!
次行くときは梅干にチャレンジしたいな〜- 行った時期:2018年10月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月30日
-
梅干し美味しい
梅干し作りと梅ジュース作りの体験をしました。一つ一つ丁寧に教えてくださり、子供と楽しく作ることができました。
甘めの梅干しもあったため、子供も食べることができて良かったです- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月30日
-
楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
受付を済ますと時間まで待ち、スタッフさんに呼ばれてグループでお部屋に移動します。
初めにお話を聞かせていただいてから梅干し作りへ!お話していただいたスタッフの方が楽しく、話しやすい方だったので、楽しんでできました!
これから出来上がりが楽しみです!- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月25日
-
世界に1つだけの梅干し
じゃらんnetで遊び体験済み
数種類のつけダレを好きなようにブレンドして自分好みの梅干しを作れます。
準備はしっかりされているので、塩抜きされた梅を容器に入れて好みのつけダレを作って入れるだけなので簡単に出来ました。
2週間で出来上がるので、出来上がって食べてみるのが今から楽しみです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月20日
-
梅ジュース体験
じゃらんnetで遊び体験済み
早めに着いたので工場見学が出来ると喜んでいたら工場が休みで残念だった。 梅ジュース作りは、簡単だった。出来たら10日後のジュースを飲みたかった。
- 行った時期:2018年9月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月20日
-
子供大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
子供連れにも簡単・・梅ジュース作りほんとに簡単であり孫は大喜び、大人には簡単すぎて調子抜けであったが、今度は梅干し作りに挑戦しに行きたい。
- 行った時期:2018年9月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月6日
-
美味しい梅ジュース
じゃらんnetで遊び体験済み
簡単に作ることができました。子供もとても喜んでいたので、また行きたいと思います。夏休みということもあり、家族連れも多かったです。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月15日
