遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 一人旅
エリア
ジャンル

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館のクチコミ一覧(8ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

71 - 80件

(全308件中)

[並び順]

  • 梅干、梅酒が体験出来る

    5.0

    家族

    作る前に梅干の雑学を教えてくれて
    梅干、梅酒を自分好みにカスタマイズ
    することができます
    試食も充実しており、今まで食べてきた
    梅干の概念を覆すぐらい美味しいです

    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月31日

    くりぼーさん

    くりぼーさん

    • 男性/40代
  • ここの梅干ししか食べれません(笑)

    5.0

    カップル・夫婦

    白浜に行った帰りに必ず寄って帰ります。スイートはちみつ梅が大好きです!ほかのはちみつ梅が食べれなくなりました(笑)

    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月31日

    ボニーさん

    ボニーさん

    • 女性/30代
  • 出来上がりが楽しみ。

    4.0

    家族

    元々梅干が好きなので、自分好みの梅干を作れるという事で楽しみにして行きました。
    梅干作りは簡単でえっ、これで終わり?とちょっと物足りなかったですが、出来上がりには満足していて、食べられる日が待ち遠しいです。
    自分好みの味に出来上がっているか期待して毎日味を馴染ませ中です。

    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月26日

    ももんがさん

    ももんがさん

    • 男性/40代
  • 梅酒作り体験

    5.0

    カップル・夫婦

    梅のこと、お酒のことに関して、軽く学んでから梅酒作りが始まりました。3種のお酒(固定)と選べる3種の砂糖でそれぞれ作りました。そして、その作った梅酒、1ヶ月後には飲めるという嬉しさ!飲める日がとても楽しみです…!!

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年3月11日

    まーちゃんさん

    まーちゃんさん

    • 女性/20代
  • 勉強になってくる

    4.0

    家族

    勉強になってくる施設ですよ。家族でここに行ってきて1日を満喫してきましたよ。家族の仲も深まりました。

    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年3月9日

    ゆうさん

    ゆうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 工場見学

    3.0

    家族

    梅干しを作る過程から見学でき、帰りにはお土産も購入できます。
    工場ならではの限定商品もあり、試食しながら選べるのも魅力的です

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年3月6日

    ちょこちゃんさん

    ちょこちゃんさん

    • 兵庫ツウ
    • 女性/30代
  • 自分の味にあった梅干しづくり 体験しました!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今回、南部の梅林が見ごろということで「梅見」を目的で南部に来ました。白浜をはじめ2・3年に数回こっち方面に来ていますが、今回「じゃらんの体験」が目に入り予約しました。
    普段は、名所を見たりドライブ、温泉が目的ですが、今回は梅干しづくりの「体験」を1つの楽しみにしました。
     結果、楽しかった。体験を申し込んでいたのが、私たち1組だったので、担当の方にゆっくり丁寧に教えていただきました。子どものころ祖母が、夏の暑い中庭で梅干しを干しながら、ちょこちょこつまみ食いをしていたのを思い出しますが、自分が作るのは初めて。様々なエキスがあり、それを程よくブレンドすると、世界に1つしかない梅干しができるとのこと。
    食べるまでには、2〜3週間かかるとのこと。ちょうど連れ合いの誕生日のころに、食することができそうです。
    今度は、梅酒づくり体験をと考えています。

    • 行った時期:2019年2月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月25日

    みっちゃんさん

    みっちゃんさん

    • 男性/60代
  • 勉強になった

    4.0

    カップル・夫婦

    梅酒が好きで、自分で作って見たいと思い、
    参加しました。
    最初に10分くらい説明があり、
    作るのにも10分程度で終わりました。
    少し物足りなかったですが、
    自分の好きなように作ることができるので、良かったです。
    一ヶ月経って飲みました!
    飲み比べ楽しかったです!

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月13日

    りささん

    りささん

    • 女性/20代
  • 試食だけでなく商品が当たるクジ引き有り

    4.0

    家族

    店内は活気があり、観光客で賑わっていました。販売されている梅干しは全て試食ができ、好みを確認した上で購入できました。悪い点は特に見当たりませんでしたが、店内が狭いためツアー客が来ている時は混雑し、商品をみて回るのは難しいと感じました。
    接客、サービスは非常に良く、購入後にはクジ引きを引かせて頂き、梅干しを一箱頂けたので大満足です。

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月11日

    たかさんさん

    たかさんさん

    • 男性/30代
  • 初めての梅ジュース作り体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    白浜に遊びに行った思い出に何か面白いものが無いか調べたら、梅ジュース作り体験があったので申し込みました。梅と氷砂糖を同量入れるだけ。10日程で飲めるようになるそうです。梅酒や梅干や梅ジャムを買って帰りました。よい思い出が出来てよかったです。

    • 行った時期:2019年2月10日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年2月11日

    とりちゃんさん

    とりちゃんさん

    • 男性/40代

学んで、作って、味わえる!紀州梅干館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.