ループ麒麟獅子
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ループ麒麟獅子のクチコミ一覧
1 - 10件 (全17件中)
-
- その他
ループバスはコース内ならどこ迄でも¥100と格安で行けます。赤・青・緑の3コースが有り、鳥取城跡なら緑コースと、乗車場所・時間や降りるバス停まで丁寧に観光案内所で教えてくれます。- 行った時期:2024年3月30日
- 投稿日:2024年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鳥取駅から鳥取砂丘と鳥取港を経由して鳥取駅に戻るルートで鳥取市内の観光地を周遊するバスで1日12便出ています。効率よく利用すれば、1日乗車券が600円で1回の乗車が300円なのでかなり得だと思います。ただし土日・祝日、8月1日〜31日しか運行していないそうなので平日観光する方は注意してください。- 行った時期:2019年7月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
あまり本数がないのが残念ですが、鳥取駅前から砂丘、鳥取港を回るので、車窓からの観光でもいいかもしれません。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年2月27日
グルメツウ andoさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鳥取市内の主要な観光地を効率よく周遊できます。どこでも一回の昇降で300円の乗車料金ですが、一日乗車券は600円です。断然お得ですよお〜。- 行った時期:2019年2月2日
- 投稿日:2019年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
市内をぐるっとループしているので、普通よりも時間は掛かります。
その分、いろんな観光地を見れるのでいいかもしれません。- 行った時期:2018年10月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
観光用のバスなので、観光地を回るのにはとても便利なルートを通ります。ただし、場合によっては普通のバスの方が早く着くので、帰りの電車に間に合わない!とならないようにホームページなどでルートを確認しておいた方がいいと思います。私は砂丘から帰る時に焦りました。。。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
土曜日曜祝日運行だけの運行の為、市内観光をするには便利でした。平日に行く場合一度駅まで戻りそこからまた出直す羽目になったりするので便利でした。時間によりバスの大きさ種類が異なるので大きい荷物を持っていると置場に困ることがあった。- 行った時期:2018年6月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鳥取市内を走るコミュニティバスで、麒麟獅子はそのデザインが珍しいです。鳥取砂丘などに行くのには便利で、乗り放題チケットもありますよ。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鳥取砂丘や鳥取城跡など観光名所を回るのに利用。ただし、ループバスなので行く方向によっては路線バスを使ったほうが早い場合もあるので注意。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鳥取の駅から市内の観光地を回るバスです。砂丘はもちろん賀露市などの方までぐるりと回っています。
でも空港のアクセスがないのが困りました。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい