土柱
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
土柱のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全146件中)
-
- カップル・夫婦
たまたま立ち寄った徳島道阿波PAに”天然記念物 阿波の土柱 徒歩10分”の看板。天然記念物の文字にそそられ行きましたが、思ったほどの感動はありませんでした。昔より崩れてしまったのかPAの写真より変わってました。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 家族
写真で見るより迫力がなく、知識のない私には土砂崩れとあまり区別がつかなかったです。夜間のライトアップされた様子はそれなりにきれいでした。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
徳島県阿波市、吉野川沿いに、約130万年前に、風説により浸食されて、巨大な断崖の
柱状になった、土柱があがあり、びっくり!
ロッキー山脈、スイスのチロル地方と並ぶ世界三大土柱の一つというから、ますます驚き!
夜はライトアップで神秘的に浮かび上がる。- 行った時期:2017年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月21日
yoshyyさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
阿波の土柱は、アメリカのロッキー山脈とイタリアのチロルの土柱と合わせて、世界三大奇勝と呼ばれています。砂礫層の侵蝕によって数十の土の柱が生まれたものだそうです。日没後はライトアップがあります。無料駐車場があります。- 行った時期:2015年12月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
宿泊が すぐそばの 土柱ランド新温泉だったので歩いて訪れました。ライトアップが見たかったけど昼間の土柱もまぁまぁ良かったです。静かな場所デス。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
川下りをしながら眺めました。自然にできたものの中でもかなり大きめだそうです。川下りは説明をしてくれるのでオススメです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
JR阿波山川駅から車で約15分ほどの場所にあります。アメリカのロッキー山脈とイタリアのチロルの土柱とならんで世界三大奇勝になっているそうですが、日本ではないような景色に感動します。- 行った時期:2015年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
国の天然記念物で世界的にもめずらしい地形です。
お天気のいい日に歩きやすい運動靴でいくことをおすすめします。
散策した後は近くに温泉もあり家族でゆっくりと過ごせます。- 行った時期:2016年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
車を停めて少し歩けば行ける所にあり、遊歩道も整備されています。崩壊しつつあるようですが、今も規模は大きく、下から見るのもいいですが、上から見下ろすと、スリルを味わえます。- 行った時期:2012年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?3はい