香川県立ミュージアム
- エリア
-
-
香川
-
高松・東讃
-
高松市
-
玉藻町
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
美術館
-
香川県立ミュージアムのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全67件中)
-
歴史
香川に来たときにはここが観光にとってもおすすめですよ。なぜなら香川のことについて見識を深められます。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年5月10日
-
ミュージアム
ここは県立のミュージアムになっているのでおすすめです。歴史についての知識を増やすときに最適な施設ですね。
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年5月10日
-
香川県の歴史
香川県または隣県の歴史について詳しく知ることができます。地元の芸術家さんたちの作品も数多く展示されていました。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年4月14日
-
香川県立ミュージアム
香川県立ミュージアムは香川の歴史がわかりやすく展示されている施設です。
歴史だけではなく香川所縁の芸術家の作品も展示されておりました。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月9日
-
香川の歴史、文化を展示
香川の歴史がわかりやすく展示されていました。
また、開催されていた、建築家山本忠司展をみて、設計された喫茶店まで足を伸ばしました。
館内にスタンプラリーなどもあり、楽しくまわれました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月31日
-
資料館
歴史好きな人にはたまらない場所なのではないでしょうか。香川県立ミュージアムはいいところですよ。オススメ。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月10日
-
観光
香川県の歴史と美術を両方を鑑賞できるということで訪れました。展示も多く楽しめました。高松駅から歩いても行けました。
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月21日
-
高松藩の資料が豊富です
高松藩の資料がとても豊富な博物館です。歴史や戦国時代が好きな方には馴染みの深いじんぶつにまつわる資料がたくさんあります。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2019年2月19日
-
高松藩の歴史
香川県立のミュージアムで、高松藩の歴史を詳しく知ることが出来ました。歴史が好きな人にはオススメのミュージアムです。
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月11日
-
貴重な資料
高松藩の貴重な資料が残されています。
イメージとは違った美術館でしたが、歴史を知ることができ
良かったです。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2019年2月6日