遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

四万十川観光遊覧船

佐田沈下橋_四万十川観光遊覧船

佐田沈下橋

うな丼_四万十川観光遊覧船

うな丼

四万十川観光遊覧船
三里沈下橋_四万十川観光遊覧船

三里沈下橋

のどかだなぁ_四万十川観光遊覧船

のどかだなぁ

カヌーとすれ違います。カヌーもたのしそう_四万十川観光遊覧船

カヌーとすれ違います。カヌーもたのしそう

観覧船_四万十川観光遊覧船

観覧船

四万十川観光遊覧船
佐田沈下橋近くの四万十観光遊覧船_四万十川観光遊覧船

佐田沈下橋近くの四万十観光遊覧船

「さこや」の屋形船遊覧船_四万十川観光遊覧船

「さこや」の屋形船遊覧船

  • 佐田沈下橋_四万十川観光遊覧船
  • うな丼_四万十川観光遊覧船
  • 四万十川観光遊覧船
  • 三里沈下橋_四万十川観光遊覧船
  • のどかだなぁ_四万十川観光遊覧船
  • カヌーとすれ違います。カヌーもたのしそう_四万十川観光遊覧船
  • 観覧船_四万十川観光遊覧船
  • 四万十川観光遊覧船
  • 佐田沈下橋近くの四万十観光遊覧船_四万十川観光遊覧船
  • 「さこや」の屋形船遊覧船_四万十川観光遊覧船
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    52%
    普通
    8%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    4.0

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.7

四万十川観光遊覧船について

清流を間近に眺めながら、のんびり旅情気分にひたろう。観光遊覧船は中村市内に8社あり、定期船は1時間おきに運行。沈下橋や伝統漁法である投網漁や柴漬漁など、四万十川の風物詩を楽しめる。発着所や遊覧ルート、料金はそれぞれ異なるので、必ず問い合わせを。川の幸を盛り込んだ食事を味わえる船もアリ。

風情ある屋形船で四万十川をのんびり遊覧


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:各社異なる
その他:年中無休
所在地 〒787-0014  高知県中村市駅前町8-3 四万十市観光協会 地図
交通アクセス (1)土佐くろしお鉄道中村駅より徒歩すぐの四万十市観光協会へ要問合せ

四万十川観光遊覧船のクチコミ

  • 沈下橋の下からの眺めと船頭さんのお話

    4.0

    カップル・夫婦

    タイトル通り、沈下橋を屋形船がくぐり抜けるので、下からの眺め見られるのと、船頭さんの説明が面白く、あっという間の1時間でした。船頭さんのお話で伺った、四万十の「ゴリ」というハゼ科の貴重な魚が食べられると聞き、早速お店で唐揚げを頂きました。それも貴重な経験になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月
    • 投稿日:2021年6月21日

    みーこさん

    みーこさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 2名の分だけ支払い貸切りで乗船できた

    5.0

    カップル・夫婦

         観光地としても、高知には四万十川があり、日本人にとっては魅力を感じるところばかですが、現在コロナ禍の影響もあり、旅行者は少なくなり、私は主人と2名の入場料で「屋形船 四万十の碧」に貸切りで乗船できました。2人きりで2つの沈下橋を堪能できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月18日

    あいねさん

    あいねさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

  • 沈下橋を間近で見れます。

    5.0

    カップル・夫婦

    昼時に船に乗ったんですが食事の予約をして無かったので悔やんでます。なかなか食べれない手長海老四万十川の魅力満載の弁当がおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年9月8日

    スイフトさん

    スイフトさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

四万十川観光遊覧船の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 四万十川観光遊覧船(シマントガワカンコウユウランセン)
所在地 〒787-0014 高知県中村市駅前町8-3 四万十市観光協会
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)土佐くろしお鉄道中村駅より徒歩すぐの四万十市観光協会へ要問合せ
営業期間 営業:各社異なる
その他:年中無休
料金 その他:定期船は1時間2000円が目安
駐車場 あり(無料)
30台
最近の編集者
sklfhさん
2020年4月24日
sklfhさん
2017年3月13日
じゃらん
新規作成

四万十川観光遊覧船に関するよくある質問

  • 四万十川観光遊覧船の営業時間/期間は?
    • 営業:各社異なる
    • その他:年中無休
  • 四万十川観光遊覧船の交通アクセスは?
    • (1)土佐くろしお鉄道中村駅より徒歩すぐの四万十市観光協会へ要問合せ
  • 四万十川観光遊覧船周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 四万十川観光遊覧船の年齢層は?
    • 四万十川観光遊覧船の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 四万十川観光遊覧船の子供の年齢は何歳が多い?
    • 四万十川観光遊覧船の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

四万十川観光遊覧船の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 32%
  • 1〜2時間 55%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 28%
  • やや空き 28%
  • 普通 28%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 14%
  • 30代 26%
  • 40代 30%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 62%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 4%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.