渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ノンキさんの渡月橋のクチコミ - 渡月橋のクチコミ
グルメツウ ノンキさん 男性/40代
-
by ノンキさん(2008年11月撮影)
いいね 0
嵐山の撮影スポット「渡月橋」
橋の名前の由来は亀山上皇が、橋の上空を移動していく月を眺めて
「くまなき月の渡るに似る」と
感想を述べた事から渡月橋と名付けられたらしい。
ここには貸しボートがあり違う風景から橋を見る事が出来るが
手漕ぎボートの操縦が下手な人は流されてしまうので要注意(笑)
(ちゃんと助けてくれる専用ボートがあります)
渡月橋を人力車で渡ると風情を味わえます。
- 行った時期:2008年11月
- 投稿日:2008年11月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ノンキさんの他のクチコミ
-
今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)
新潟県新潟市中央区/体験観光
クルマで行きましたが新潟駅から1キロと近く、クルマじゃなくても行ける距離です。 地酒ガチャ...
-
武田信満の墓
山梨県甲州市/文化史跡・遺跡
武田家13代当主「信満」の墓。 (武田信玄は19代当主) 1416年に鎌倉で鎌倉公方と前関東管領の対...
-
恵林寺
山梨県甲州市/その他神社・神宮・寺院
信玄公の墓所と快川和尚の名台詞「心頭滅却すれば火も自ら涼し」で有名な恵林寺。 写真の四脚門...
-
甲斐ワイナリー
山梨県甲州市/カフェ
勝沼じゃないですが塩山にも良いワイナリーがあるんです。 風間ワイナリーさんは昔、日本酒を...
渡月橋の新着クチコミ
-
めっちゃ人人人。
久々の京都旅行です。
春の気候で気持ちいい日になりました。
観光客も沢山いて、人人人。
でも楽しく歩き回って、足をのばして、竹林もあるいて、良い思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月6日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月17日
-
久々にきました
久々でした
相変わらず眺めが良く涼しい
バスできたけどめちゃくちゃ人か沢山でしたひとの
海でした
外国人さんが多かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月14日
-
渡月橋
渡月橋の雰囲気は、いつ行っても良い〜ですね。
周りの観光も歩き回って良かったです。
また、行きたいところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月14日
-
キレイだった
初めて渡月橋へ行きましたが思ってた以上に川と山の景観と桜があわさってとてもキレイな景色を堪能できました。
ニュースでよく見る外国人観光客を目の当たりにして驚いてしまったりもしましたが京都で初めての花見ができたので満足しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月4日
- 投稿日:2025年4月4日
kanamisyusaさん
-
ペットと渡る渡月橋はペットも喜んでいます
いつもお正月の日の出をみて渡っています。川の流れも綺麗で、写真や動画を撮りながら渡っています。思い出に残るお正月です
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年2月28日